
おはようございます^^ 月曜が休みですと、早いもんで今日はもう金曜ですね。世の中をわかったような顔をして ブログを書いていても、指折り数えるのが
休日ですかねぇ。仕事に追われ一息をつきながらちょっと腰を落ち着けて もう今では指は折りません。だって スマホのカレンダーを見ればそれこそ一目瞭然、
今度の休みはコレ翌日はアレ、次の週は・・・と 予定表と睨めっこ 現役の営業マンを見てますと、ほんと 空白を見つけると何かしら予定を入れたがるように
思います。若手はそうでもないのか?ベテランは?と区別はあまりないようで、それでも休日はさすがに 学生時代の友人だとか家族なんかと過ごすみたいです。
一番困っているのは、 ええ歳になっている独身ですかねぇ。それも 管理職の肩書がついていると ちょっと厄介なのですね。
と、言いますのが、40代の独身の課長さん、あるいは部長さん。給料はたんまり貰っているでしょう。
ですが扶養する家族がいないとなると→お金が余る→時間が余る→接待費が余る→休みの過ごし方に困る・・・
ある懇意にしています部長さんは、接待のゴルフはもちろんですが、空いている休日も、まずゴルフをしています。と告白ではないですが、本来のゴルフ好き
がタップリ余った時間を費やすのに ちょうどゴルフが最適だと おっしゃる^^ プライベートだから接待のような良いゴルフ場は行けませんが、それでも
1万5千円以上のミドルクラスで遊ぶのはさすがで、飲食や交通費を含んで2万円、ひと月10万円が目安みたいで、休みの暇つぶしとしては妻帯者には
とても真似のできない余暇の過ごし方でしょう。
ですから おのずと 既婚と独身は別の道を歩むようになるのです。
良い服を着て、美味しいものを食べて、ゴルフで遊び、キャバクラで顔になり・・以前独身貴族と呼ばれたことが 今でも存在するのですね。
この前 そんな 独身貴族の50になる部長さんを自宅まで送っていきました。途中 ゴルフ談義に花を咲かせていました。
もうちょっとで自宅のマンションというところで、 ああここらでいいです、と部長さん。 ハイ、接待のゴルフ帰りでお疲れなのに まっすぐ
帰らないのが 独身貴族の習性みたいですね。停めたところは、住宅街のはずれの飲み屋街・・・
真っ暗な家に 足が向かないのはわかりますが・・・
独身貴族は紳士たるべし かな
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます