昼過ぎまで雨模様の空。
庭のニチニチソウに水滴が。


午後、ボッチャの講習会を開きました。
本来は、地域の夏まつりでボッチャ体験コーナーを設けるために予定したものですが、夏まつりがコロナ感染拡大のため急きょ中止ということになり実施するか迷いましたが、せっかく準備したものですから講習会は行いました。
もう一つおまけ、実施は遊水地の施設で行う予定でしたが、こちらも昨日からの大雨で遊水地の施設が閉鎖され、今日の午前中に会場を変更するというハプニングも生じました。
それでも、ミニデイサービスのボランティアや民生委員など25名ほどが参加して行うことができました。
ボッチャのルールや進め方を、実際にゲームを行いながら理解していただきました。
準備段階で様々なハプニングがありましたが、和気あいあい、参加者の交流もあり、楽しい講習会を開催できました。
