![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/10/8e499d7f808896fca694820a1716d48b.jpg)
富士山の眺望が良い日本平に新しい観光施設がオープンしました。
日本平夢テラスという名称で、日本平山頂から360度見渡せる展望回廊と富士山がよく見える展望施設とがあります。
11月3日にオープン、富士山が見える今日、初めて行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/28/ec26ecab448bca979bc6fc325e9ee6be.jpg)
展望回廊は、山頂に立つ電波塔の周囲に設置されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b5/850c97a80200484e707843086c100f2f.jpg)
展望施設は、展望回廊につながり富士山が見渡せる場所にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9b/1f99cdc951946c2f6cd6ddb9a532807a.jpg)
オープンして日も浅く、晴天で富士山がよく見える日でしたので、駐車場も満車状態で多くの人が見えていました。
展望施設は木材が使われていて、3階は展望回廊につながったテラスになっています。
2階にはレストランがあり、富士山が見える場所に客席が並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d0/215c52e255ca2594fc28319877d1c6c6.jpg)
3階のテラスから見た富士山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/98/e2b9e458a88799ae4260d41abc59cd18.jpg)
夢テラスからの富士山もいいですが、いつもの撮影ポイントの富士山の方が清水港の全体が見えて、個人的にはこちらが好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4c/07ce4f6af146df576458a8f38b645cf1.jpg)
富士山の見える日はいいのですが、見えるのは年間の3分の1くらいしかなく、6月から9月にかけては見えない日が多いので、ちょっと魅力に欠ける施設ですね。
富士山が見えない日でも楽しめる工夫があるといいのにと思いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます