
NPO法人“T”の事業所で演奏会を行いました。
きれいな音を聞いて1年間の作業の疲れを取ろうということで行われました。
4組のみなさんに演奏を依頼し、快く引き受けていただきました。
最初はリコーダーの演奏。
済んだ音に癒されました。

次は、法人の理事の方と友達のフルートの演奏。
子どもたちも一緒に演奏しました。

今回とっておきの演奏はディジュリドゥ。
アボリジニの楽器で、みんな初めて見て聞く音です。
低く唸るような、しかしとても力強く心に響く音でした。
演奏していただいた方が、アボリジニの描いた絵を模した画を描いたとのことで、その絵を並べての演奏でした。

最後は琴の演奏。
クリスマスイブに合わせてドレミの音階にしていただいたとのことで、琴でのクリスマスソングになりました。

それぞれの演奏が心に染み渡り、とても素敵なクリスマスイブ、素晴らしい時間となりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます