銀座と晴海結ぶ路面電車を検討、中央区 2011-02-28 19:56:26 | 日記 東京都中央区は、銀座と晴海を結ぶルートでの次世代型路面電車(LRT:Light Rail Transit)の導入に関する調査費用1500万円を2011年度予算案に計上しました。勝どきや晴海など月島地区の人口急増に対し、都心部にアクセスできる公共交通網が不足(バスの本数が少ない)していることから、基幹的交通システムの導入を検討しているようです。 環境面からも注目されているので、他の都市でも広がっていく事を願います。
首相、高速道路見直し示唆「任期半ばめどに検討したい」 2011-02-23 21:16:36 | 日記 衆院予算委員会は23日午前、菅直人首相と野田佳彦財務相らが出席し「菅内閣の政治姿勢」をテーマに集中審議を行いました。首相は高速道路無料化について「残念ながら私の思い通りには進んでいない。マニフェスト(政権公約)の基本は変わっていない」と述べた上で、「実際に可能かどうか、衆院議員の任期半ばをめどに検証したい」と見直しを含め検証する考えを示した。自民党の金子一義氏の質問に答えたそうです。 やはり高速道路無料化は無理なのでしょうか?
新燃岳の火山灰 2011-02-19 21:18:08 | 日記 邪魔な新燃岳の火山灰ですが、再利用法もあるようです。土嚢にしたり、ガラス工芸品やレンガなどにも加工できるようです。これらは、火山灰独特の色が出て味わいがあるようです。こういった再利用が多く進んでいく事を願います。
宮崎・都城市が降雨で土石流の恐れ 2011-02-17 21:18:43 | 日記 宮崎、鹿児島県境の霧島連山・新燃岳の噴火で宮崎県都城市は16日夜、降りだした雨の影響で土石流が発生する恐れがあるとして、市内の一部地域に避難準備情報を出しました。雨は17日未明から強まると予想されており、雨量が市の基準に達した場合、避難勧告に切り替え、住民に周辺施設への避難を呼び掛ける方針だそうです。周辺住民は、十二分に注意してください。
高速道路無料化 2011-02-16 21:19:37 | 日記 高速道路を無料化した区間での交通事故が2.5倍に増えたそうです。普段通らない不慣れな人達も通るわけですから、当然です。無料化になる事は良い事ですが、事故が増えてしまっては意味がありません。みなさん注意して走行しましょう。