goo blog サービス終了のお知らせ 

築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

今日はカジキの日(^^)

2020-02-10 09:27:27 | Weblog
休み明けの休み前。。
非常にやりずらい日程な今週。
お得意様も火曜日にお見えになられる方は今日なのか、水曜日なのか??
はたまた、飛び石だからお休みされるお得意様もいらしたりと様々(^^;)
いちおうセリ前に「この方とこの方は今日注文いただけるかな?」というある程度の
目安を付けて仕入れの計画をたてますので、そこら辺の曜日にずれというのは
なかなか難しいものでして・・・

そんな難しい月曜日の仕入れ。
マグロ類は近海物の天然本マグロは九州長崎の定置網がぼちぼちと幾らか出ているんですが、
延縄類は那智勝浦や銚子なども含め、本数は少なめでした。
なのでちょっとした赤身の良いところでもお値段は結構高めで、1本猪子の本マグロを
一生懸命追っかけましたが負いきれず(泣)
今日はできればほしかったんですが、そこは何とか在庫も足りるようにして
水曜日に賭けてみることにしました!

ただいちおう?保険として三重県の定置網ってやつを1本・・・・
まぁこれ、十中八九養殖の脱走だと思うんですが、まぁ表示上は
「三重県定置網」ですので(笑)
品物は縮れてて良かったですよ(^^)
脂ばっちりでしたけど(^^)



メバチは決して多くはないんですが、土曜日よりはかなりましかな??と。
九州宮崎のキハダに良さそうなものがありましたね~
明けにでも値が合えば仕入れてみたいと思ってます(^^)


でですね・・・
今日多かったのが茨城波崎、千葉県の銚子、房州のマカジキ!
聞くところによると房州勝浦で200枚揚がったとか???

そのうちの50本もとうきょいうに来ないんですから・・・・
そりゃメジャーにはなりませんよね(^^;;)


この時期、美味しいんですけどね~~






明日は祭日にてお休みになります(^^)