matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2020年 3月12日(木)の「無量寺」

2020年03月12日 16時50分12秒 | 写真
2020. 3.12(木)、昨日の引き続いて本日も朝から青空となったので、新宿駅近くの「新宿御苑」に行ったのですが、驚いたことにピンク色の桜「ヨウコウ」も大きな「枝垂れ桜」も満開に近い状態だったので、その帰りに上中里駅近くの「無量寺」(東京都北区西ヶ原1-34-8)に行きました。

ここには門から入ってすぐの所に大きなヨウコウ、そして、本堂の左に背の高いヨウコウがあります。そして、門から入った所のヨウコウで、満開に近い状態でした。









本堂のそばのヨウコウは、まだ、冴えない感じで、残念でした。なお、ここの境内には多数の猫がおり、内、1匹は当初、狸かと思った程。太っている猫です。



その後、ここのそばにある「駒込小学校」(東京都豊島区駒込3-13-1)に行ったら、道路に面した所に猿2匹が浮き彫りになっている庚申塔がありました。



横面です。





これ、1672年奉納と言うもので、猿が3匹ではなく、2匹のは初めて見ました。

と言うことで、本日は、青空の下、まだ、咲き始めで濃いピンク色のヨウコウを見れて良かったです。

以上は、デジタル式一眼レフカメラ「リコーイメージング:PENTAX K-3II」+「シグマ:18-250mmF3.5-6.3DC MACRO HSM」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント (2)

2020年 3月11日(水)の「高尾梅郷」(3)

2020年03月12日 16時09分42秒 | 写真
前述のごとく、2020. 3.11(水)は高尾駅より「高尾梅郷」を歩いてきました。

遊歩道梅林が終わると、梅畑の名残りの場所です。







ここより右折して道路に出て、更に左折して進むと、名前がわからない児童公園に着きます。ここには紅梅が多いです。











更に進みます。





小仏行のバスが通る道と合わさり、更に進みます。





9:41荒井バス停につきますが、ここには石仏があり、



内、1つは庚申塔だと思います。



9:43「天神梅林」に着きました。ここは斜面に沢山の梅の木が植えられている場所で、最も高い場所に「高尾天満宮」があります。















matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント