2020. 3.12(木)、昨日の引き続いて本日も朝から青空となったので、新宿駅近くの「新宿御苑」に行ったのですが、驚いたことにピンク色の桜「ヨウコウ」も大きな「枝垂れ桜」も満開に近い状態だったので、その帰りに上中里駅近くの「無量寺」(東京都北区西ヶ原1-34-8)に行きました。
ここには門から入ってすぐの所に大きなヨウコウ、そして、本堂の左に背の高いヨウコウがあります。そして、門から入った所のヨウコウで、満開に近い状態でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a5/6631d4ab9dd7e95d9073e84decfc835d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4b/f15e9da9200dbf318c763520283c83a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7f/5648c1e795946799cea6319d83a61fec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/27/6bee454497f7fd7754a5a2064f07077c.jpg)
本堂のそばのヨウコウは、まだ、冴えない感じで、残念でした。なお、ここの境内には多数の猫がおり、内、1匹は当初、狸かと思った程。太っている猫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d5/d1e6e4f8a05968bc0d395b233c20a0b6.jpg)
その後、ここのそばにある「駒込小学校」(東京都豊島区駒込3-13-1)に行ったら、道路に面した所に猿2匹が浮き彫りになっている庚申塔がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a9/1ae06ccd14971e0d3e6d57ebb14e00e7.jpg)
横面です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d4/32fd6b9d7fbb3918eb06ae662dd1b03f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0f/c23c192188cc1d7fa4e58cfffb7026ed.jpg)
これ、1672年奉納と言うもので、猿が3匹ではなく、2匹のは初めて見ました。
と言うことで、本日は、青空の下、まだ、咲き始めで濃いピンク色のヨウコウを見れて良かったです。
以上は、デジタル式一眼レフカメラ「リコーイメージング:PENTAX K-3II」+「シグマ:18-250mmF3.5-6.3DC MACRO HSM」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
ここには門から入ってすぐの所に大きなヨウコウ、そして、本堂の左に背の高いヨウコウがあります。そして、門から入った所のヨウコウで、満開に近い状態でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a5/6631d4ab9dd7e95d9073e84decfc835d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4b/f15e9da9200dbf318c763520283c83a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7f/5648c1e795946799cea6319d83a61fec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/27/6bee454497f7fd7754a5a2064f07077c.jpg)
本堂のそばのヨウコウは、まだ、冴えない感じで、残念でした。なお、ここの境内には多数の猫がおり、内、1匹は当初、狸かと思った程。太っている猫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d5/d1e6e4f8a05968bc0d395b233c20a0b6.jpg)
その後、ここのそばにある「駒込小学校」(東京都豊島区駒込3-13-1)に行ったら、道路に面した所に猿2匹が浮き彫りになっている庚申塔がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a9/1ae06ccd14971e0d3e6d57ebb14e00e7.jpg)
横面です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d4/32fd6b9d7fbb3918eb06ae662dd1b03f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0f/c23c192188cc1d7fa4e58cfffb7026ed.jpg)
これ、1672年奉納と言うもので、猿が3匹ではなく、2匹のは初めて見ました。
と言うことで、本日は、青空の下、まだ、咲き始めで濃いピンク色のヨウコウを見れて良かったです。
以上は、デジタル式一眼レフカメラ「リコーイメージング:PENTAX K-3II」+「シグマ:18-250mmF3.5-6.3DC MACRO HSM」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)