縦位置のものです。
日本庭園に行きますが、紅葉は最盛期にはまだまだです。
ハゼの木ももう少し、紅葉していたら良かったのですが。
と言うことで、本日は最盛期の秋バラを撮れたと思います。一方、紅葉の方は最盛期にはまだまだでした。
以上は、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-G5」+「パナソニック:G VARIO 12-32mmF3.5-5.6」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
2023.11.13(月)、本日は朝から青空となったので、上中里駅近くの「旧古河庭園」に「秋バラ」と「紅葉」の撮影に行ってきました。
まずは、洋館そばの秋バラです。
バラ園に入り、まずは、洋館を背景に撮ります。
塔を入れた構図です。
そして、バラだけの構図です。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
前述のごとく、2024. 2. 9(金)は、まず、秋葉原駅を経由して錦糸町駅に行き、そこより歩いて「亀戸天神」と「小村井香取神社」に行きましたが、その後は西方向に進んで、隅田川に架かった「白髭橋」を渡り、更に進んで、東武電鉄「東向島駅」近くの「向島百花園」に行きました。
ここの「紅梅」は結構、咲いていました。
やはり、紅梅は青空の下、映えます。
縦位置のものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)