前述のごとく、2023. 9.28(金)は、まず、南千住駅より「向島百花園」に行きましたが、その後は南下して、地下鉄「押上駅」を経由して、江戸時代は「白萩」で有名だった「龍眼寺」(東京都江東区亀戸3-34-2) に行きました。
ここには、「彼岸花」もあり、最盛期は過ぎていましたが、撮影は可能でした。ただし、先程より雲が厚くなり、、やや暗い感じになりました。
また、彼岸花の奥には「白萩」が咲いていました。
彼岸花の前には「布袋尊」がありました。
肝心の「萩」ですが、現在のここは赤いものが多くて、白萩は僅かです。
このほか、「桔梗」や
「ススキ」もありました。
この後は、更に南下して、蔵前橋通りに出て、右折して、蔵前橋通りを西方向に進み、「都立横網町公園」に向かいました。
と言うことで、彼岸花は最盛期を過ぎた状態、萩はほぼ最盛期だったのですが、直射日光が当たらない状態だったので、冴えない感じの写真になってしまったのが残念です。来年に期待ですね。
以上は、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-G2」+「パナソニック:G VARIO 14-42mmF3.5-5.6」、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF3」+「SAMYANG:7.5mmF3.5 UMC FISH-EYE MFT」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
ここには、「彼岸花」もあり、最盛期は過ぎていましたが、撮影は可能でした。ただし、先程より雲が厚くなり、、やや暗い感じになりました。
また、彼岸花の奥には「白萩」が咲いていました。
彼岸花の前には「布袋尊」がありました。
肝心の「萩」ですが、現在のここは赤いものが多くて、白萩は僅かです。
このほか、「桔梗」や
「ススキ」もありました。
この後は、更に南下して、蔵前橋通りに出て、右折して、蔵前橋通りを西方向に進み、「都立横網町公園」に向かいました。
と言うことで、彼岸花は最盛期を過ぎた状態、萩はほぼ最盛期だったのですが、直射日光が当たらない状態だったので、冴えない感じの写真になってしまったのが残念です。来年に期待ですね。
以上は、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-G2」+「パナソニック:G VARIO 14-42mmF3.5-5.6」、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF3」+「SAMYANG:7.5mmF3.5 UMC FISH-EYE MFT」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます