前述のごとく、2021.11.22(月)は朝から雨で、1日中、それが続くと言うことで、撮影は諦め、午前中は東山のお寺のモミジの紅葉の状況の確認、午後は公共図書館で15時位まですごすと言う計画を立てました。
「今熊野観音寺」の続きで、「休憩所」は舞台造りになっており、朱色の柵ごしに紅葉を見ることができます。
十分に撮った後、来た道を戻ります。
そして、東大路通りに出て、右折して、「智積院」を目指します。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
「今熊野観音寺」の続きで、「休憩所」は舞台造りになっており、朱色の柵ごしに紅葉を見ることができます。
十分に撮った後、来た道を戻ります。
そして、東大路通りに出て、右折して、「智積院」を目指します。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます