鳥とパイプと日本酒のおっさんメモ

おっさんの日々の散歩における鳥たちの写真と、好きなパイプタバコの感想
好きな日本酒の感想、等を、写真でメモ

オカヨシガモ2020 10/11 オカヨシの群れがいました

2020年10月12日 | オカヨシガモ
2020/10/11 日曜日 晴れ

良い天気になったモエレに 昨日見たオカヨシガモを探しにゆきます
去年も見たのですが なかなか見ることが出来ません
この時期 オスとメス またエクリプスの違いなど分かればよいと思いました。

そのモエレで 期待通り オカヨシガモの群れを見ることになりました
その様子になります



中の橋の西側海峡より向こう側には カモたちがびっしりと集まっているのですが
昨日見たオカヨシガモは その集団からは少し離れたところにいました
やはりこういったあまり数のいない鳥は 主流のカモたちとは少し離れて行動しているようです
そこでやはり 昨日見たあたりを探していると
簡単にその姿を見つけることになりました


しかし今回は

見るからにすぐオカヨシガモとわかる オスでした
昨日はわからなかったのですが どうやらたくさんいたようです











くちばしは黒く 胴体には波状紋が細かく入っています
背中にはオレンジ色の模様が見えます
上下尾筒は真っ黒で よく目立ちますね
くちばしの黒さは ヨシガモもそうですがそれとは違って 遠目から見ても
顔の色の白さとの対比から よく目立ちます



その右の方にも

右下の寝ているマガモの下にカイツブリの幼鳥がいて
その上に2羽のヒドリガモがいるのですが
さらにその上の2羽に注目しますと

くちばしのわきが橙色をしているのがわかります



こちらが




そのカモですが くちばしの両サイドがきれいな橙色になってます
胴体脇のまだらも 濃い褐色になってます
背中のまだらは少し斜めに流れているようで
三列風切の一番下に白い羽があったりなかったり…

とまあ これを見ると オカヨシガモのメス あるいは エクリプスであることがわかります



2羽ともそうですが
くちばしの橙色はよく目立ちます
今回はメスなのかエクリプスなのか そこが問題になります



どうやらこのあたりには たくさんのオカヨシガモがいるようで
見ていると 次々と仲間が現れてきます


3羽のカモが見えますが


左の2羽は 先ほどの

2羽のメスらしきオカヨシになります


その左の方には
最初の

オスが見えるのですが・・・



さっきの3羽のうち右にいた鳥が

この右の鳥なのですが
くちばしが黒いのですが 
胴体脇のまだらが消えかかっているのがわかります
つまりこのカモは
オカヨシガモのエクリプスになり オスだということがわかります
まだ換羽の途中なのだということがわかりますね


2羽のメス? の後を




このエクリプスがついてゆきます



 


くちばしの色が全く違いますから
前の2羽は メスだということなのでしょうか・・・?




2羽を比べると メス? の方は背中の色が少し黒く見えますね



上に見えるのは

カルガモです



C-中洲のわきには

カモたちがびっしりと見えますが
今見ていたところはこれよりもずっと手前の 旧S-中洲の横の辺りにいる集団になります



こちらは寝ているマガモのそばに現れる

カイツブリの幼鳥になります



さてオカヨシガモたちは 先ほどのところより公園側の岸の近くで
活動をしていますので また見てみると


今度は

オスが2羽見えますね



そうして 少し周りを見てみると



7羽のオカヨシガモが見えてきます
つまり最低7羽以上のオカヨシガモの集団ということになります
下の方の真ん中の2羽がオスになります




メスなのかもしれませんが 左の方のくちばし脇の橙色が細く見えます・・・



真ん中のがオスで 上の鳥の三列風切の下が白いです
この上の鳥がメスなのかエクリプスなのかは悩ましいところになります・・・



7羽のオカヨシガモが見えますね(右下の欠けも含めて)




右下のオスと 左上の2羽のメス


その下にもう1羽

オスが見えますね




上の3羽はメスなのかエクリプスなのかよくわかりませんが
下にいるのは オスと



メスなのでしょうか・・・?



ここで真ん中右側から泳いできたのは

くちばしが黒いのですが ヨシガモのメスに見えます
わかりずらくて困りますね・・・





とても分かりやすいのはオスですが


そのオスの右下に現れた







こちらのメス? がとても気になってしまいますね・・・


何故ならば

くちばしの橙色が消えかかってきているからですね
エクリプスではないかと思うのですが
胴体脇のまだらはまだしっかりと見えます
しかし 背中のまだらがオレンジ色がかって見えますので
もしかしてこれはオスの背中に特有のオレンジ色の模様の前兆なのかもしれないと思いました
そうであるならば これはエクリプスなのかもしれませんね
それならばくちばしの橙色が消えかかっているのも納得がゆきます



くちばしの橙の消えかかった鳥と

オスが2羽見えますが



この写真には

オスが3羽見えました
ということは少なくとも 8羽以上の群れだったようですね







この左下のも






この鳥も なんかエクリプスに見えてなりません・・・


この右上の鳥も

エクリプスに見えますが



こちらの方は しっかりとメスに見えます
くちばしの橙色がしっかりしているのと
三列風切がしっかり黒いのがやはり決め手なのかもしれませんね
してみると背中の色も濃く オレンジがかっていないようです




どうもこの集団 公園側の岸のところに入ってゆくようで
このあたりを寝床にしているのかもしれません


こちらは

3羽いますが 一番奥のがヨシガモで
真ん中のが換羽の進んだエクリプス 右のがメスなのかと思います



岸のそばで

出たり入ったりしていますが このヨシガモも一緒に行動しているようですね




その奥に見えたのは

こちらのカイツブリなのですが 顔が赤めで 冬羽がかって見えます
しかしくちばしが黄色いので 幼鳥だと思います




先ほどの

エクリプスに 右下のはヒドリガモです


同じ鳥ですが

上の鳥はメスではないと思うんだよね



こちらは上野がメスで 手前のがエクリプスなのかな・・・と思います
しかしやっぱよくわからんな…




カイツブリをまた見て



さっきの岸の中から出てくるのは







オカヨシガモですが 右先頭に見えるのはヨシガモかと思います




みぎから メス エクリプス 換羽の進んだエクリプス メス という見立てになります





公園側からまた見ると 岸の草の陰からカモが見えます


左に見えるは ヨシガモ



2羽ともヨシガモです







エクリプスだと思います


同じ鳥ですが




こちらの上の鳥がそうですが
下のがメスとするなら
くちばしの色も 背中のオレンジ色も随分と違って見えます


右のが

メスで


こちらが

エクリプスという見立てになります



上のがヨシガモですが
エクリプスの方が背中の色が薄く見えますね



今度は

オスが出てきて



右下の ヨシガモが混じったさっきの鳥のところに

寄ってゆきます



するとよって来たのは

エクリプスの方となります



こちらは

ハシビロガモが2羽で泳いでいるところになります



最後は再度







オカヨシガモのオスでおしまいとなります

今年はオカヨシガモ 集団で見ることが出来 よかったです
それでは また
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モエレの鳥たち 10/10 オナ... | トップ | Union Square はいつでも買え... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (85)
2020-10-12 03:36:18
私もこの日の朝にモエレに行きましたが、オカヨシガモ居たのですね~。探したのだが、見つけられませんでした。貴方ともお会いして「目と目」が合ったような気がするのですが、となれば、探し方が下手な自分に腹が立っています!あー、悔しい(*≧Δ≦)
返信する
そうでしたか (おっさん)
2020-10-12 09:02:22
お会いしたの全く気づきませんでしたね・・・
岸の草の中に入っていたのかもしれませんね
なんともお気の毒ですね(._.)
でもまだしばらくはいるのだと思いますよ
返信する

コメントを投稿

オカヨシガモ」カテゴリの最新記事