![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ca/e54a179508c2eceef3fd40aa9c4c7868.jpg)
2019/1/20 日曜日 晴れ曇り
昨日久しぶりに訪れたモエレですが 一郎の姿を確認したのみでした
昨日はあの後かなり暖かくなったので 猟場も変化して 今日はまた違った展開が訪れるのかと思いつつ 訪れたモエレであります。
見た目は ほとんど変わらないのですが
昨日のこの時間よりも 猟場は少し解放されているようにも見えます
そんな中 中の橋の上から オジロワシを発見します。
水門の前ではなく もっと離れた大きな木の上に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/87/8ff4c17ccd88ac210d3bdd0c4b60c884.jpg)
1羽のオジロワシの成鳥がとまっていました。
後ろを向いているので 顔が見えません・・・
橋の上に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7a/f8bf0f0ceed4bffe718c6f7a74a65293.jpg)
沼の西側から 元気よく飛んできた ハシブトガラスのクロです
公園の中をオジロワシに近づいて行くと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3e/e3e91e8cdd236106fc1c9a2b7c7de061.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/6e/161edd8ba6a0ac0e69747d2912f02424_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d1/60b2e5758132e73a9faeda06329632b1.jpg)
最初は一郎かと思っていたのですが 違いますね
これは さくら ですね。
目の上の眉のあたりが白いですね 色も黒っぽいですね 間違いないところですね。
じっと遠くの空をながめていますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ca/e54a179508c2eceef3fd40aa9c4c7868.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/22/4fc42593a540d81354b335f3009b9614_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2a/fa29735b6fa87281264bc2f8d135edbc.jpg)
おそらく 一郎の来るのを待っているのだと思われます
さくらがここにいる ということは すでにもう 猟が始まっているような気がします
おそらく昨日あたり 猟があったのかもしれません・・・。
そう思う理由もあります
水門の前を見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/45/85bab76e9c0bb9833a43e15915bf94fd.jpg)
こんな感じになっていますね
氷が破れた後が見えます・・・し その周りに足跡が見えるようです・・・。破れた
いよいよ機が熟してきた というわけでしょうか
期待が膨らみます
そんなことを思いながら しばらく 座っていたのですが
かのオジロワシに動きはなく 一郎も姿を現しません・・・・・・
時折 さくらが啼いています
一郎を呼んでいるのだと思うのですが すぐに啼き止むので
違う影なのかもしれません・・・
これは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/bb/08b987373ed7d24657967efefffdefca_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/88/df211c61f536645d9a98964aa5f41557.jpg)
遠く南側の空を見つめている さくらと
直前に啼いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/36/bc30d684b44c0c01442ef708b56dc7d3.jpg)
後ろの方角を見ているさくらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8f/1c04375851d09b1ae782ce0a955a1a72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6a/1f8c51c0745261c3513a48608c19720e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/01/9fe04a02a2f7fafd43a5d514d19b9906.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e0/9565e4352068c64794ff0aabef60531d.jpg)
時折 動きそうにしますが 単に 体を動かしただっけ ですね
そうしながらも やはり ずっと遠くの空を眺めています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/2c/99bbcfa8bc0db0c8b64dadcfff88119f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/17/f9770b2b7d1106f9806a3f200d2ed151.jpg)
そんなさくらですが
こんな状態がずっと続いていて このおっさんも
病み上がり ということもあり 今日はこの辺りで 引き返そうとします
中の橋の手前で上空を飛んできたのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/45/ff7c3a8da97a64f8d727730867b16e49_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/80/69369461eacd07c833e0b3bc1d6dbeb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/b4/7d2f9ae54e472612d443fbf51ed2a7df_s.jpg)
アオサギですが 水門の方へ飛んで行きます
中の橋の上から見てみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/88/059711171d29c5fbe0647b1e5af20849.jpg)
水門の前にいますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/67/fc9546afdc8343323f1669147a8fb3dc.jpg)
アオサギも 猟場が気になっているようです
そんな 機が熟しかけているような モエレの様子です。
それでは また
![鳥ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1967_1.gif)
鳥ランキング
昨日久しぶりに訪れたモエレですが 一郎の姿を確認したのみでした
昨日はあの後かなり暖かくなったので 猟場も変化して 今日はまた違った展開が訪れるのかと思いつつ 訪れたモエレであります。
見た目は ほとんど変わらないのですが
昨日のこの時間よりも 猟場は少し解放されているようにも見えます
そんな中 中の橋の上から オジロワシを発見します。
水門の前ではなく もっと離れた大きな木の上に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/87/8ff4c17ccd88ac210d3bdd0c4b60c884.jpg)
1羽のオジロワシの成鳥がとまっていました。
後ろを向いているので 顔が見えません・・・
橋の上に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7a/f8bf0f0ceed4bffe718c6f7a74a65293.jpg)
沼の西側から 元気よく飛んできた ハシブトガラスのクロです
公園の中をオジロワシに近づいて行くと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3e/e3e91e8cdd236106fc1c9a2b7c7de061.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/0d/715744b786794d5188ddb5b9e24d9201_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/d0/4169f7107f696055663fc846106c5df0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/6e/161edd8ba6a0ac0e69747d2912f02424_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d1/60b2e5758132e73a9faeda06329632b1.jpg)
最初は一郎かと思っていたのですが 違いますね
これは さくら ですね。
目の上の眉のあたりが白いですね 色も黒っぽいですね 間違いないところですね。
じっと遠くの空をながめていますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ca/e54a179508c2eceef3fd40aa9c4c7868.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/5f/abeef2be13714895999cb8970ab69c15_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/22/4fc42593a540d81354b335f3009b9614_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2a/fa29735b6fa87281264bc2f8d135edbc.jpg)
おそらく 一郎の来るのを待っているのだと思われます
さくらがここにいる ということは すでにもう 猟が始まっているような気がします
おそらく昨日あたり 猟があったのかもしれません・・・。
そう思う理由もあります
水門の前を見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/45/85bab76e9c0bb9833a43e15915bf94fd.jpg)
こんな感じになっていますね
氷が破れた後が見えます・・・し その周りに足跡が見えるようです・・・。破れた
いよいよ機が熟してきた というわけでしょうか
期待が膨らみます
そんなことを思いながら しばらく 座っていたのですが
かのオジロワシに動きはなく 一郎も姿を現しません・・・・・・
時折 さくらが啼いています
一郎を呼んでいるのだと思うのですが すぐに啼き止むので
違う影なのかもしれません・・・
これは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/bb/08b987373ed7d24657967efefffdefca_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/88/df211c61f536645d9a98964aa5f41557.jpg)
遠く南側の空を見つめている さくらと
直前に啼いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/36/bc30d684b44c0c01442ef708b56dc7d3.jpg)
後ろの方角を見ているさくらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8f/1c04375851d09b1ae782ce0a955a1a72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6a/1f8c51c0745261c3513a48608c19720e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/01/9fe04a02a2f7fafd43a5d514d19b9906.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e0/9565e4352068c64794ff0aabef60531d.jpg)
時折 動きそうにしますが 単に 体を動かしただっけ ですね
そうしながらも やはり ずっと遠くの空を眺めています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/2c/99bbcfa8bc0db0c8b64dadcfff88119f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/17/f9770b2b7d1106f9806a3f200d2ed151.jpg)
そんなさくらですが
こんな状態がずっと続いていて このおっさんも
病み上がり ということもあり 今日はこの辺りで 引き返そうとします
中の橋の手前で上空を飛んできたのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/45/ff7c3a8da97a64f8d727730867b16e49_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/80/69369461eacd07c833e0b3bc1d6dbeb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/b4/7d2f9ae54e472612d443fbf51ed2a7df_s.jpg)
アオサギですが 水門の方へ飛んで行きます
中の橋の上から見てみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/88/059711171d29c5fbe0647b1e5af20849.jpg)
水門の前にいますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/67/fc9546afdc8343323f1669147a8fb3dc.jpg)
アオサギも 猟場が気になっているようです
そんな 機が熟しかけているような モエレの様子です。
それでは また
![鳥ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1967_1.gif)
鳥ランキング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます