今回は 会津は 鶴乃江酒造さんの
会津中将 特別純米ひやおろし です
ひやおろし とは なんぞや というと
前年の冬に出来た酒を 蔵で保存し 秋に出荷するものだそうです
そのため 熟成がすすみ 旨みが増すようです
ここに そんな事が書いてありますね
いつものように 植木屋さんのコメントをどうぞ
麹米:福島県産五百万石
掛米:福島県産タカネミノリ
精米歩合:55%
度数:16度
日本酒度:+2~+3
酸度:1.6
本体価格:¥2600(1.8L),¥1400(720ml)
9月より出荷になります秋の「特別純米酒ひやおろし」、特約店限定の取り扱いです。その年の気候で熟度も変わってくる事が必要であるという考えから、鶴乃江さんではひやおろしは常温のタンク貯蔵。まさしく往年のひやおろしそのものの仕上げ方です。
優しい含み、完熟の梨やGフルーツを連想させます。フレッシュなジューシー感を残し、丸くなった甘みが心地よい口当たり。熟れてきた芳醇な旨味は思っている以上にスッキリ且つ上品さがあり、重たい熟成感も無く大変良いバランスでお酒が進みます。のど越しのキレも良し。安心の「会津中将」と言った仕上がり、冷やから常温、御燗まで幅広くお楽しみいただけます。
この様な説明ですが さて 如何でしょうか・・・
ひとくち 口に軽く含みますと 甘いフルーツの香りがします すっと消えて行くのですが
そうです これは まさしく熟した梨の香りです そうおもいました
そして 甘味と旨みが 特に旨みが強く口の中に広がり
そのあと すっと爽やかな酸味を残して のどを流れて行きます
旨みはやや個性的な味がしますがそれがまた良い 熟成した素朴な味です
後味も申し分なし
この酒 相当美味いです いくらでも呑めてしまいます・・・
甘さもしつこくないし 旨みはたっぷりで キレが良い
素晴らしい酒ですね
以前 この会津中将さんの 本醸造をのんだことがあるのですが
その時は 香りはあるものの やや旨みにかける気がしたのです
なので 国権さんの 本醸造のほうがうまく感じたのですが
このクラスの酒は すばらしいですね
おっさん 一気にファンになってしまいました
間違いなしの美味い酒ですね
味的に燗酒もいけそうなので 燗をすると
これがまた行けます 味が伸びますね
そんなで 今回は アタリですね
それでは また
会津中将 特別純米ひやおろし です
ひやおろし とは なんぞや というと
前年の冬に出来た酒を 蔵で保存し 秋に出荷するものだそうです
そのため 熟成がすすみ 旨みが増すようです
ここに そんな事が書いてありますね
いつものように 植木屋さんのコメントをどうぞ
麹米:福島県産五百万石
掛米:福島県産タカネミノリ
精米歩合:55%
度数:16度
日本酒度:+2~+3
酸度:1.6
本体価格:¥2600(1.8L),¥1400(720ml)
9月より出荷になります秋の「特別純米酒ひやおろし」、特約店限定の取り扱いです。その年の気候で熟度も変わってくる事が必要であるという考えから、鶴乃江さんではひやおろしは常温のタンク貯蔵。まさしく往年のひやおろしそのものの仕上げ方です。
優しい含み、完熟の梨やGフルーツを連想させます。フレッシュなジューシー感を残し、丸くなった甘みが心地よい口当たり。熟れてきた芳醇な旨味は思っている以上にスッキリ且つ上品さがあり、重たい熟成感も無く大変良いバランスでお酒が進みます。のど越しのキレも良し。安心の「会津中将」と言った仕上がり、冷やから常温、御燗まで幅広くお楽しみいただけます。
この様な説明ですが さて 如何でしょうか・・・
ひとくち 口に軽く含みますと 甘いフルーツの香りがします すっと消えて行くのですが
そうです これは まさしく熟した梨の香りです そうおもいました
そして 甘味と旨みが 特に旨みが強く口の中に広がり
そのあと すっと爽やかな酸味を残して のどを流れて行きます
旨みはやや個性的な味がしますがそれがまた良い 熟成した素朴な味です
後味も申し分なし
この酒 相当美味いです いくらでも呑めてしまいます・・・
甘さもしつこくないし 旨みはたっぷりで キレが良い
素晴らしい酒ですね
以前 この会津中将さんの 本醸造をのんだことがあるのですが
その時は 香りはあるものの やや旨みにかける気がしたのです
なので 国権さんの 本醸造のほうがうまく感じたのですが
このクラスの酒は すばらしいですね
おっさん 一気にファンになってしまいました
間違いなしの美味い酒ですね
味的に燗酒もいけそうなので 燗をすると
これがまた行けます 味が伸びますね
そんなで 今回は アタリですね
それでは また
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます