鳥とパイプと日本酒のおっさんメモ

おっさんの日々の散歩における鳥たちの写真と、好きなパイプタバコの感想
好きな日本酒の感想、等を、写真でメモ

モエレの鳥たち 5/8 ベニマシコのオスは バンド付き!

2020年05月08日 | 野鳥
2020/5/8 金曜日 晴れ

今日はとても暖かくなったモエレですが
その前に 昨日の写真を少し載せておきますと

シメ百景
大袈裟ですが 住宅街の中のシメの群れの様子になります
電線及び テレビのアンテナの上に たくさんのシメがとまりまくっている様子になります




D線上のシメ 頭の色の白っぽいのと 赤みがあるのとがいるようです
こちらは白っぽい方です



テレビアンテナの上にも







オスなのでしょうか・・・?



これと



これは別の鳥です


遠くにも

見えます


このテレビアンテナの上にも

白っぽいのが見えます


遠くのアンテナの上にも




別のアンテナの上にも



シメがいます


いちばん近かったのが







こちらになりました。
しかし シブい顔だな・・・。



いつものコムックんがいましたが 巣をスズメに奪われたようで
木の上に居ます



オスの方ですが


その上の方には



メスの姿も見えましたが このペアは少し歳を取っているようですね。


中の橋の下の方に見えたのが

日向ぼっこをするバン


随分目が白く見えたので 色めき立ちましたが

潜って出てきた後に見ると



少し黄色味がかっているようです


どうやら

キンクロハジロのメスの様です。



ツグミを見て




草の中に逃げ込んで行く ハシビロガモを見て
お終いとなります。



次いで今日の分となります
2020/5/8




どちらもカワラヒワです。





アオジが



逃げて行きまっす


ベニマシコのオスは バンド付きだった
ベニマシコがペアでいたのですが 逆光となり少しピントが合いずらいです

オスの方



メスの方



またオスの方に



メスの方ですが 

2羽の位置関係は

左上に居るのが オスになります
しかし顔がはっきりしません・・・


なのでこちらの方が場所を移動して行きます
少しずつ近づいて行きます

赤い方



メスの方ですが
この鳥 ピントが合いずらいですね
目がはっきりしないのが原因の様です


気を取り直して




さらに近づいて行き















少しわかるようになってきましたが


ここでさらに近づくと




ようやく顔が分かるようになりました 
この時 このオスの右足に シルバーのバンドがついているのに気がつきます
番号は分かりませんが 一度保護された鳥の様です






赤い色がとても鮮やかですね


ここで このオスが

飛んで行ってしまい


残ったのはメスですが
 


こちらもここで消えてしまいました。



このあと ウグイスを追って行き




出てきたシジュウカラと






ウグイスを見ることになりますが


その後で
このあいだも見た ニュウナイスズメのペアに会います




メスの方ですが



その左下の方にも

オスの姿が見えます


オスを見ているのは

メスですが


オスの方は










木の芽を食べた後



下へ落ちて行きます


メスの方も



その少し後に



このまま下へ落ちて行き見えなくなってしまいます。


沼の中には




ヨシガモが マガモと一緒に仲良く泳いで行きます。

そんなのどかなモエレの様子になります
それでは また
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モエレの鳥たち 5/8 ウグイ... | トップ | Seattle Pipe Club - Mississ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事