2017/6/19 月曜日
この記事は モエレ沼 ⇒ 石狩川-豊平川合流点 ⇒ 札幌大橋 ⇒ モエレ トピの
オジロワシカテ になります
内容が かぶる部分も出てきますが
分類上ご容赦ください・・・
さて モエレの中の橋を出発して およそ30分後
目指す 中沼墓地の辺りに到着です
右手奥に墓地があります
突き当りに 豊平川の堤防の土手があります
ここを上ると
眼下に 合流点が見えます
車がとまっていますが この坂をおりて
突き当りの 右の方にある細い道を進むと
正面に合流点部分が
左手には 石狩川対岸の 工場?の様な 白い大きな建物が見えます
グーグルの地図で調べると 江別ノーザンフロンティア発電所 となっていました
合流点手前の細い道の所で
ノビタキがたくさんないていました
で 一生懸命に写真を撮っていた時
なんと上空に!
トビと違う猛禽の姿が! 有るではありませんか
野鳥の雛を狙って降りてきたんでしょうか 近づいてきます!
その時は何だかわからなかったのですが・・・
いや~ これは・・・
なんかみたことが ありますね・・・
この顔 この嘴 嘴の先が少し黒みがかっていますね
尾羽はボロボロですが しろくて 黒い縁があるようです
足は黄色 つばさのうらがわに 細い白いラインが1本あります
からだには 白いまだらが・・・翼の付け根の白い塊・・・
こいつはどう見ても オジロワシの幼鳥ですね!
それも 多分 進次郎に見えます
それにしても 随分羽が痛んでいますね・・・
夏場は そうなんでしょうか ・・・
ちょっと心配になります この前の富江も羽が痛んでいたな・・・
ここで方向をかえて 遠ざかります
おっさんを発見して 立ち去るのですね・・・
進次郎ならば 背中の左側に 白い点がかたまっているはずですが・・・
どうでしょうか・・・
真上からでないと 分らんですね・・・
・・・・・・
・・・・
とうとう見えなくなってしまいました
しかし この豊平川の 堤防の内側は 広い草むらになっているので
鳥の雛などがたくさん居る様で 彼らにとっても 良い餌場なのかもしれませんね
ここいらあたりにも オジロワシが出現することを
あらためて 確認できました 今後の観察に役に立つかもですね
そのあと また ノビタキを撮って見ました
この合流点から札幌大橋までの間
さらに 札幌大橋の奥の 石狩川沿い の辺りは
オジロワシが出現する可能性が かなり大きいように思えます
また 楽しみが一つ増えました
それでは また
この記事は モエレ沼 ⇒ 石狩川-豊平川合流点 ⇒ 札幌大橋 ⇒ モエレ トピの
オジロワシカテ になります
内容が かぶる部分も出てきますが
分類上ご容赦ください・・・
さて モエレの中の橋を出発して およそ30分後
目指す 中沼墓地の辺りに到着です
右手奥に墓地があります
突き当りに 豊平川の堤防の土手があります
ここを上ると
眼下に 合流点が見えます
車がとまっていますが この坂をおりて
突き当りの 右の方にある細い道を進むと
正面に合流点部分が
左手には 石狩川対岸の 工場?の様な 白い大きな建物が見えます
グーグルの地図で調べると 江別ノーザンフロンティア発電所 となっていました
合流点手前の細い道の所で
ノビタキがたくさんないていました
で 一生懸命に写真を撮っていた時
なんと上空に!
トビと違う猛禽の姿が! 有るではありませんか
野鳥の雛を狙って降りてきたんでしょうか 近づいてきます!
その時は何だかわからなかったのですが・・・
いや~ これは・・・
なんかみたことが ありますね・・・
この顔 この嘴 嘴の先が少し黒みがかっていますね
尾羽はボロボロですが しろくて 黒い縁があるようです
足は黄色 つばさのうらがわに 細い白いラインが1本あります
からだには 白いまだらが・・・翼の付け根の白い塊・・・
こいつはどう見ても オジロワシの幼鳥ですね!
それも 多分 進次郎に見えます
それにしても 随分羽が痛んでいますね・・・
夏場は そうなんでしょうか ・・・
ちょっと心配になります この前の富江も羽が痛んでいたな・・・
ここで方向をかえて 遠ざかります
おっさんを発見して 立ち去るのですね・・・
進次郎ならば 背中の左側に 白い点がかたまっているはずですが・・・
どうでしょうか・・・
真上からでないと 分らんですね・・・
・・・・・・
・・・・
とうとう見えなくなってしまいました
しかし この豊平川の 堤防の内側は 広い草むらになっているので
鳥の雛などがたくさん居る様で 彼らにとっても 良い餌場なのかもしれませんね
ここいらあたりにも オジロワシが出現することを
あらためて 確認できました 今後の観察に役に立つかもですね
そのあと また ノビタキを撮って見ました
この合流点から札幌大橋までの間
さらに 札幌大橋の奥の 石狩川沿い の辺りは
オジロワシが出現する可能性が かなり大きいように思えます
また 楽しみが一つ増えました
それでは また
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます