goo

センダイハギとハチ

この季節になると、センダイハギにハチが集まってますね。




※ミヤマオダマキ



※センダイハギ


※ハナショウブ


※シャクナゲ


ただ、この話題は3度目くらいな気がしています。
毎年の恒例行事みたいなものになっていくんでしょうね。
けれども、同じ季節で年ごとの変化な解るのでアリですかね。

特に、同じ被写体で技術や好みの変化がわかりやすいですし。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

田んぼの土手に自生するフランスギク

もうすぐ6月だけど、結構涼しい毎日です。


※タンポポ


※シバザクラ


※センダイハギ





※ツツジ とかシャクナゲ




※フランスギク

フランスギクが田んぼ脇に大量に生えてました。
ちょっと、露出補正に難がありますが、物量がすごいです。

ツツジもいい感じに咲きそろって来ましたが、
ちょっと痛みが心配になってくる頃ですね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

しっとりと濡れる、今日の庭です。

6月も間近ですが、しっとりと濡れる今日の庭。



※チューリップ


※トウダイグサ



※センダイハギ


※ハナショウブ



※ミヤマオダマキ


※アリウム


かわいいピンクのチューリップが咲いてます。
去年、カビさせてしまった球根の代わりに植えたのですが、
無事に咲いたようで良かったです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

やっと咲いたお隣の白いツツジ

やっと白いつつじが咲きました。お隣のですけどね。



なかなかの透明感ですが、ちょっと騒がしめのボケになってますね。
まぁ、コレはコレで良いのかな?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

カラッカラに晴れてばかりなので

カラッカラに晴れてばかりなので、
花によってはすごくいい感じになってます。



※センダイハギ


※マルメロ


※春紫苑


※芝桜

マルメロのふわふわ感もそうですが、
咲きたてのセンダイハギの厚みがやや薄めに見えます。
夕日と合わさって透明感が強調されてますね。

一応、被写界深度優先のためJ5と18.5mmで撮ってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今年もマルメロの咲く季節です

今年もマルメロが咲いています。
今年は割とふわふわ感が良い咲き方しています。


※マルメロ


※センダイハギ


※シャクナゲ


D750での練習もしているんですが、やや悩ましい感じ。


※芝桜


※コデマリ




ただ、D750はバッドロケーションでこそ光る感じ。
これは、ほぼ星景専用になりそうな予感。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

やや気合い入れてD750持っていきました。

やや気合い入れてD750を持っていきましたが、
天気と構図的にはNikon1 J5でよかった感じですね。


※芝桜





※プリメラ


※スズランスイセン





※シロミミナグサ

まあ、D750の扱いとレンズへの慣れが必要なので
定期的にD750を持ち歩いています。
ただ、寄れない事が多くて辛いときも。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ちょっと肩が辛かったのでJ5+18.5mmで

ちょっと肩が辛かったのでJ5+18.5mmを持っていきました。


※プリメラ


※芝桜


※桜(品種不明


※スペルマム


※ビィダンス




※ライラック


※マルメロ


※スズランスイセン

やはり、軽いのはいいですね。結構ハードな作業しても扱えます。
持ち運びにも優しいですし。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

雨に降られてちょっと大変でした

スッキリ晴れたので買い物に出ようとしたら、
結構すぐに雨が降ってきて困りました。


※タンポポ


※シャクナゲ


※芍薬


※スペルマム

写真を撮っている場合じゃなかった。
まぁ、枚数は少ないけどそこそこかなと。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

野良作業しながらなのでJ5+18.5mmで

野良作業しながらだったので、極めて軽いセットで撮ってます。


※芝桜


※芍薬




※ライラック

J5に18.5mmはかなり軽くて、合わせて300gもないほどです。
結構、肩に来る作業してたので、軽いのは正義ですね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ