goo

UBERMANN 電動丸鋸を修理しました

UBERMANNの丸鋸が空回りするようになったので、修理しました。
かなり深くまで切れるので、薪づくりに便利だったんですけどね。
(直径165mmのノコだけど、なんと65mmも切り込める!)


※例の電動丸鋸 2万円程するが、コスパは良い。
 バッテリーは別売りでシリーズ共通

では、作業をしていきます。


※まずはブレードを外す


※黒いLEDカバーとガードカバー止めを外すす


※ちょっと硬いけど、抜くとギアごと引っこ抜ける。
 ギアボックス一杯にグリスが詰まってたので、ある程度掃除。


※空回りするギアを外してみると、なんか異変が?


※並行キーが真っ二つになってました。


※この穴に丁度よい平行キーを探さないと・・・サイズは3x6の厚さ3mm


※モノタロウで探したら、売ってました。さすがモノタロウ!
 セイキ製作所 FRS03006 両丸キー(フリーレングス)SUS316/3 ※返品不可


※ピッタリ過ぎて、つけるのに5分ほど格闘しました。


※ギアをトンカチではめて、ストッパーリングもはめる。


※ギアボックスに、リチウムグリースを大量に封入。
 汎用リチウムグリスよりもモリブデングリースの方がいいかも。


※少し揺らしながらギアを戻す。ギアボックスのネジをしっかり止める。


※黒いLEDカバーをLEDの位値に気をつけて戻し、
 ガードカバーのバネをはめる。この位置がやりやすい。


※ガードカバー留めを戻して、ネジや部品のあまりがないか確認。


※あとはブレードをいつも通りに留め直して完成。
 ついでに新品のブレードに。


なんとか修理ができました。思ったよりも簡単でしたね。
ただ、交換部品が思ったより入手が難しそうなのが残念。

あとは、やっぱりモリブデングリースに入れ替えました。
以前よりもラクラク切れるようになったので、グリスが劣化していたのかも?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪ストーブの煙突を工夫してみた。

去年の11月から導入していた薪ストーブですが、
煙突がむき出しでよろしくないなと思って、煙突を工夫しました。

・改造編

・シングル管に遮熱カバーだけの状態


・直径106mm→直径121mmに接続・断熱材導入


・さらに煙突に断熱材を増やす


こういう感じで、徐々に煙突のアップグレードをやっていました。
ちなみに、外に突き出した煙突も断熱材で保温して結露しないようにしています。

・各部の温度はこの通り


改造に使用したのは、ホンマ製作所のステンレス遮熱板と、ニチアスのセラカバーSです。
煙突本体は、ホクアイの121mmステンレス溶接管を使用しました。

----------------------------------------------------------------------------

・落ち着いて眺める


※火の勢いが増していい感じ


※炎が高く揺れるようになりました。


※鍋の間にはちゃんと五徳を挟んでいます。

こういう感じで、薪ストーブの周りの整備で結構時間を使ってしまいました。
あと、ところどころ塗装してカラーリングをストーブに合わせています。
耐熱塗料って、2千円くらいと結構するのでキツかった・・・。)

工事して疲れたので、自作のパウンドケーキでコーヒーブレイク。
砂糖は使わないココア味。今日は思ったより膨らみが渋い・・・。


※コーヒーが冷めちゃいました。

実は、台所の照明を吊り下げから4灯スポットライトに替えました。
煙突の影が濃く出てしまって暗くて、割と不便だったので。


※三千円くらいの4連スポットライト

色々やった結果、いい感じになりました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマートフォンを買い換えました。

F-10Dの電池持ちが余りにも悪くなってきたのと、
前回の機種変から2年経ったので機種変しました。

SH-04G


今回買ったのはSH-04Gです。
バッテリー以外の性能が悪いため、
作動検証用に持って来いだと思います。

既にAndroid 6.0が発表されてますが、
Android 5.0の端末が手元に欲しかったというのもあります。

SH-04Gのレビューというか使用感ですが、
性能が低いため、電池持ちに拍車がかかっており、
ゲームしてても熱くありません。

最新機種の中で性能が低いだけなので、
過去の大抵のゲームが動きますし、
動画もブラウジングもスムースにできます。
コレは当たり機種かもしれません。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F-02Fが不調だったので修理するか悩んでいたら

F-02Fの画面が不調だったので修理に出そうとしていましたが、
4回目の修理のため、お届け保証サービスで、F-03Gと交換になりました。


F-03G - Docomo

でまぁ、早速今日は届いたのですが、 新機種なだけあって色合いが良いですね。

※写真は1/20に後付け

なお、画面を拡大すると↓のような4色配置みたいです。


とても軽くて、433gしかありません。
その代わりバッテリーが2割削減になったようです。

有機ELなので焼き付きが心配ですが、
配色から察するにサムスン製の有機ELじゃないので、
焼き付きはそんなに心配しなくても良さそうです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F-02Fを買いました。

唐突ですが、F-02Fを買いました。







薄くて軽い上に、ものすごく電波のつかみが良いです。
山奥でも強引にLTEに繋がる、薄さに見合わないアンテナですね。
ディスプレイの細かさや、スピーカーの音の良さもいい感じです。

ただ、TVの受信感度はあんまり良くありません。
SH-08Eでフルセグがチラチラ映る電波強度にて、ようやくワンセグが満足に映ります。
フルセグの感度は、SH-08Eの7割くらいですね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F-10Dが若干アレなため、SH-08Eに機種変。

F-10Dの電池持ちが、通常使用を諦めないといけないレベルのため、
電池持ち最強と謳われた、SH-08E(2013年夏発売)に機種変しました。


で、それが今日届きました。


早速開封


とりあえず、F-01Dの前に並べてみました。


こんな山奥だというのに、LTEの電波をキャッチしています。


SH-08Eは、800MHz帯のXiに対応しているので、テザリング用途にも十分使えそう。
せっかくLTEが入っていることですし、電波の入りが弱いのは目をつぶることに。

フルセグに対応した他、通話まで可能という、SH-08Eの性能は目を見張るばかり。
大抵のことがちょっと前のノートPCくらいの軽快な速度でできてしまいます。
2年くらい前の機種(N-06C)なんて、化石に思えるレベルでした。

気まずい雰囲気もハイテンションで忘れ、久しぶりにブログを更新したくなる程ですよ!
このブログ見た人も、最新の機種を試してみてはいかがでしょう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

N-06Cが2年経ったので機種変しました。

そういえば、N-06Cが来月で2年経つので、機種変して来ました。
タダ同然で配られていたF-10Dと抱合せでメイン回線をXiに変更。
(これで、F-01DのXiプラス割の割引が1000円増しました。)

それにしても、F-10Dは最初触ったとき熱くて驚きました。
チューニングとか真夏だとかそういう概念を超えた熱さがそこにはありました。
省エネソフトを設定して、色々ソフトを切ったらN-06Cより涼しくなりましたが。

これで、nVidiaのtegra系も作動検証で使えるようになります。
とりあえず、F-10Dでやってみたところ、F-01Dよりエフェクトが重い!
これは、F-10Dのチューンか、壊リス壊の最適化が必須か・・・。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Google Playにディベロッパー登録中・・・。

Google Playにディベロッパー登録してきました。
が、"Google Play への登録はまだ処理中です。" と表示され、不穏な空気・・・。
登録料$25の処理がまだ済んでない・・・?(土曜だから?)

まぁ、何とかなりますよね・・・。

一応、α版を公開する準備してます。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F-01DにICS(Android4.0)が来た!

http://www.nttdocomo.co.jp/smt/support/utilization/product_update/list/f01d/index.html
たまに壊れたり、頻繁に落ちてたりしたF-01Dですが、ついに覚醒の時が来ました。

なんということでしょう! 文字入力ですらプチフリーズかと思えるようなF-01Dが、
かなりヌルサクな機種に生まれ変わりました!

3.2がひどいのか、4.0がすごいのか、とりあえず要らないソフトを無効化しまくってます...。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タブレットを修理に出していた件

動画再生中にいきなり再起動して、
起動不能になっていた タブレットが修理から戻って来ました。

見た目、保護フィルムがはられた状態で戻ってきたので、
交換対応かと思いましたが、「修理」とのこと。
修理内容は基盤の修理(入れ替え)と告げられましたが、
防水機種の都合上、液晶と外装も交換とのこと・・・。

使ってみて気がついたけど、異様にバッテリー消耗が早い。
充電するたびに減り方が緩やかになっているので、
どうやらバッテリーも新品になっている模様・・・。

これって、実質的に言うと総取替えだよね・・・。

まぁ、修理に出してよかったと感じるのは、
表示がちらつく、ブロックノイズが乗るなど、
色々な症状が治っていたことかな・・・。
代替機よりも挙動は良くなりましたし・・・。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ