すべての希望への変換です

野菜天国になるように頑張りますが・50円安のままで行くでしょうか?500円安になりました
人生の谷底に近いようです。

ついに大型連休が今日で終了です

2012-05-06 18:13:49 | 日記
はるさー日記も何回になるだろうか?  ますます書くことが難解になり、思う事を書こうとしても何分の一も書くことができない・・・何十年前に戻って国語の勉強をやり直したい心境です。

今日は朝5時起きで、使ってしまい空になった米糠の補充にコイン精米所に行く。ここは2台置いてあるので米糠はたぶんあるだろうと狙いをつけてた所である・・・扉を開けて確認して結構の量が有ったときは本当にほっとすると同時にコインで精米される皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。15キロ入りの米袋で3袋半・・・・嬉しかったな。
時々、もしこれが持ち帰り自由でなくなったときのことを考えると、なんだかぞうっとする・・・自分は目星を付けている箇所は6箇所である。本当にありがたく思っていつも感謝の気持ちで車で通り過ぎます。これ以外には友人に頼んでいる所も有る。

ここ一両日で、ゴーヤ、うりずん豆、かよ豆、落花生豆、を直接に播種、ポリポットにキューリ、アバシゴーヤ、レタス、サニーレタスを播種を終了・・・来週か再来週に黒豆、大豆を直播し一応本年度の野菜類の植え付けは本格的な成長を待つのみとなるであろうが・・・いくらこうやって文字で表現しても実際にはこの行っていることの10分の一くらいしか成果としては上がらないでしょう・・・人様の三分の一くらいでしょうかね。

作業途中で高校の副校長をこの3月で辞めた知り合いが久しぶりに来てくれて小1時間談笑できて嬉しかったですね・・・まだ3年~5年はいける人間なのに頼まれてNPO法人でグループホームとデイサービスの事務次長として慣れぬことをやっているようである・・いかにも純朴で優しい欲の無い彼らしい選択と納得するものの、もったいないことである。
彼のような人間がもうちょこっといてくれるとこの社会ももちょこっとは住みやすいのになと・・・吾が逆立ちしてもできぬ故に残念至極である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする