キュウリの植え床を設定終了・・・・
4~5日前に市が行っている牛糞発酵製作所に借りた軽四で約1時間かけて行って
一杯(330㎏)購入して来てたので・・・・これを畝の中央に溝を掘り刈り取った雑草
大量に入れて鶏糞と硫安(これは少量であるが使用する唯一の化学肥料)を入れて、この
牛糞堆肥を補充して一応完成。
雑草は松林の中を刈り取りまだ雑草の種子が出ていないので、適切な状態であろう・・・
息子の所の犬の運動場を作るために(手製のドックrun)刈り取り周りを畑用のネットで囲み
走り回るには十分すぎるくらいであろう。
これでこの中に放り込んでおけばかってに走り回り無理に散歩に連れて行く必要もないだろう。
一石二鳥の我がgoodアイデアであろう・・・・今年は畑を囲い込むのは半分だけなので一面の
ネットを使用できた。(連作防止のために毎年作付け品目を移動してるので)
杭を打ち込んだし、あとは紐でつるし込み下の方を設置すれば完成予定・・・雨が上がって
からの作業予定です。
昨日は5時前起でコイン精米所で米袋4袋分の米糠をゲットしてきたので(畑が始まるとどこの
か所も皆さんが持っていかれるのでほとんどありません)幸運な朝明けでした。
これでしばらくは心配なくハルサーに専念できます・・・・米糠ぼかしも作れそう・・・と嬉しい
ですね。
上手く成長できれば最高なのですが・・・・いつまで経ってもへぼはへぼのまんまです。
4~5日前に市が行っている牛糞発酵製作所に借りた軽四で約1時間かけて行って
一杯(330㎏)購入して来てたので・・・・これを畝の中央に溝を掘り刈り取った雑草
大量に入れて鶏糞と硫安(これは少量であるが使用する唯一の化学肥料)を入れて、この
牛糞堆肥を補充して一応完成。
雑草は松林の中を刈り取りまだ雑草の種子が出ていないので、適切な状態であろう・・・
息子の所の犬の運動場を作るために(手製のドックrun)刈り取り周りを畑用のネットで囲み
走り回るには十分すぎるくらいであろう。
これでこの中に放り込んでおけばかってに走り回り無理に散歩に連れて行く必要もないだろう。
一石二鳥の我がgoodアイデアであろう・・・・今年は畑を囲い込むのは半分だけなので一面の
ネットを使用できた。(連作防止のために毎年作付け品目を移動してるので)
杭を打ち込んだし、あとは紐でつるし込み下の方を設置すれば完成予定・・・雨が上がって
からの作業予定です。
昨日は5時前起でコイン精米所で米袋4袋分の米糠をゲットしてきたので(畑が始まるとどこの
か所も皆さんが持っていかれるのでほとんどありません)幸運な朝明けでした。
これでしばらくは心配なくハルサーに専念できます・・・・米糠ぼかしも作れそう・・・と嬉しい
ですね。
上手く成長できれば最高なのですが・・・・いつまで経ってもへぼはへぼのまんまです。