昨日昨年から使用している廃棄電気ボイラータンクでの三点雨水貯水設備が完成しました。
昨年は試行しながら、何とか小屋屋根からの雨水を導入して得られた結果を今年度は本各的に
設置しました。
とはいうもの部品はこれも水道設備屋さんが我が家の水道工事の際に廃棄すべきものを自分が
しまっておいて工夫しながらそれぞれを使用して、購入したのが第一タンクからの20mホース
と第二タンクから第三タンクへの10mホースのそれぞれ単価が2200円、1080円の
負担だけでした。
昨年はそれまで使用していた散水ホースが12mの為に無理に押し広げてそれぞれを
使用していたのでかなり歪で使用感がわるかったですね。
ホースはそれぞれのタンクと繋がって中学校時代に習った連通管の原理の実践で雨水が
移動します。
今回は15ミリ様なので多少それぞれの接続部品との整合性もあり、楽になりました。
昨晩ほんの少しだけの雨が有ったのですが、第二タンクに溜まるほどにはならず今日から
明日にかけての雨量に期待です・・・・。
通常歩く箇所には鉄管と雨どい(両方とも知人から貰ったものです)で地面に埋め込み
この中にホースを通してつぶれることを防ぎました・・・もちろん鉄管が主です。
雨の状態はどうなるのか、はたまた今日降雨が有るのかで自分の杞憂が変化します・・・
優雅独尊・上手く行かなきゃ、またまた山の神にあざ笑われること必至故に天の神と
ハルサーの神にお祈りします
天罰を与えないで下さいと!