![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e2/65ec9e01457d317495cfe49151c58cb3.jpg)
今回の旅は姉も一緒だから少し欲張って計画してみた。
私にとっては一度訪れた場所ではあるが、いい所は何度行ってもいいということで。
佐原の古い町並み、有名なお蕎麦屋さん「小堀屋」で昼食。
本やメディアに紹介されているとあって観光客がたくさん。
とうとう別館も出来て団体客はそこで食事となる。
私たちは古~い建物の中で古いけど確かな味を堪能する。
地球が丸く見える丘で地球の壮大さを実感した後は屏風ヶ浦の上の海岸線を通って今日の宿へと向かう。風力発電の風車を間近に見て、その大きさに唖然とする。
食事は写真の通りでした。
佐原で買った昔ながらの鯛焼きはシッポに餡子は入っていなかったが香ばしくておいしかった。
~~~~~~~~~~~~
ランキングへよろしくね。
ジャンルは「健康・ダイエット」。
↓クリック→ENTERで~す 。
私にとっては一度訪れた場所ではあるが、いい所は何度行ってもいいということで。
佐原の古い町並み、有名なお蕎麦屋さん「小堀屋」で昼食。
本やメディアに紹介されているとあって観光客がたくさん。
とうとう別館も出来て団体客はそこで食事となる。
私たちは古~い建物の中で古いけど確かな味を堪能する。
地球が丸く見える丘で地球の壮大さを実感した後は屏風ヶ浦の上の海岸線を通って今日の宿へと向かう。風力発電の風車を間近に見て、その大きさに唖然とする。
食事は写真の通りでした。
佐原で買った昔ながらの鯛焼きはシッポに餡子は入っていなかったが香ばしくておいしかった。
~~~~~~~~~~~~
ランキングへよろしくね。
ジャンルは「健康・ダイエット」。
↓クリック→ENTERで~す 。
![健康・ダイエットランキング](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e9/9787d6a8870aa33428b3f593c6a62d3b.png)
銚子佐倉私も行ってみたくなりました。
旅は心を開放してくれます。
私も来週那須に行く予定です。
あまり遠くへは行けないけど、日帰りか一泊くらいは今のところ可能です。
ささやかなぜいたくかな?
うらやましい・・
今度皆さんと極楽極楽しましょうね。
楽しみにしていますよ。
(でもね、身体が重たいの。何とかしなければ)