人工股関節とともに

身体の中の異物という存在でありながら、末永く仲良くしたい人工股関節。前向きに生きよう。

秋色吐息

2007-11-06 | 散策・写真・旅行
こちらも黄色や赤に木々が色づき始めた。
異常気象のためか、色がつく前に葉が朽ちてしまった街路樹もある。
今日は日帰り温泉の帰り、万博公園に寄って見た。

まだ色が鮮やかではないが、イチョウの黄色がきれいだった。
公園内の銀杏並木を歩いていると、ふとある場面が目に浮かんできた。
映画「第三の男」のラストシーン。
葉がすっかり落ちた並木道を遠くから歩いてくる女性、それを待ち受けている男性。しかし女性は男性に目もくれず素通りしていく。
地面には枯葉が風に吹かれて・・・。

な~~んて、とんでもない、似ても似つかぬ、勝手なイメージ?
もう一度見たいな、「第三の男」。


~~~~~~~~~~~~
ランキングへよろしくね。
ジャンルは「健康・ダイエット」。
↓クリック→ENTERで~す 。

健康・ダイエットランキング
 

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
レスコメです (remon)
2007-11-07 14:50:35
yukiさん
そういえば、イチョウもまだ色付いていないのにもう散っていたのが多かった。
鮮やかな色は無理かな?

kimuさん
そうそう、市内では日本の道100選に選ばれている道が二つあります。

珍三郎さん
「落ち葉を掻き分けてメンコ遊び」ノスタルジーがこみ上げてきますね。
こちらはおままごとかな。葉っぱがごちそう。

返信する
紅葉 (珍三郎)
2007-11-07 09:51:32
ホント落ち葉を見ると何か寂しさを感じます。
皆に綺麗だなあと眺められる紅葉たちも、やがて木枯らしで死に落ちます。 あの落ち葉の上を二人三脚で散歩 なんてロマンチックだなあ・・。
こんなこと考えるのヤーメタ・・そうだオラが子供の頃・・イチョウの落ち葉を掻き分けてメンコ遊びが思い出します。 イチョウの黄色さがなぜか無性にあの頃の懐かしさが蘇ります。  チーン
返信する
枯葉よ~~~~ (kimu)
2007-11-07 00:28:52
写真のアングルいいですね。
毎回思いますが、腕
○○○市の街路樹は、美しいのは有名です。
また、見せてくださいね。
返信する
そうそう (yuki)
2007-11-06 22:33:46
暖かすぎるせいでしょうか、職場の前の道にある
街路樹も紅葉が綺麗になる前に
葉が散ってしまいました
変な陽気ですね

この銀杏もまだ黄緑色なのに
散った葉が多い気がします
返信する

コメントを投稿