先週この町でオープンガーデンが開かれていたので見に行った。
全部で5箇所、どこも車で10~15分で行ける近場だ。
(杜のガーデン)
まず行ったのは我が家から一番近い、杜のガーデン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bf/9e87eaf28e51daf1b6a5d0582c8a95a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/68/1901e87d6c5c47d4c521e1378f364309.jpg)
今頃の庭ってチューリップばかりが目立つ庭が多いけど、
ここはそうではなくとってもいい感じにまとまっている。
でも・・・内心・・・こんなまとまった庭あまり好きじゃない。
ついつい、手入れが大変だろうなぁ~、と他人事ながら思ってあまりくつろげない。
(ミセス・ヨーロピアンガーデンはしもと)
次はミセス・ヨーロピアンガーデンはしもと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/47/1ff4f2a83e62b77a28c265bd72e50217.jpg)
ここは花より花木が好きだった。
種類は?・・・覚えてない!
(ちづちゃんの花園)
ここはこの町の名所になってるので何度もきたことがある。
さすがにしっかりまとまった庭。
花の色のバランスもいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/63/efb491cd6173f7b38e5880c43c71ca86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/22/fc84e9d1cc9f391c18825e52ab0ad03e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4e/05e8e283885b34bb24b6c49e696b7287.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/41/02ac3bc301552b83802a27dce22edf53.jpg)
でもやっぱり好みじゃない。
なんか疲れる庭だね。
きっとこの庭の持ち主も、ここではゆっくりくつろぐどころか、
ちょっとでも草が生えてると気になって、
草ひきばかりしてるんだろうね。
(ささの庭・花ゆらり)
次はちづちゃんの花園のすぐ近く、ささの庭・花ゆらり
チューリップが終わったら終わったら庭そのものが終わりそう。
こんな一発勝負の庭もいいかなぁ・・
この時期だけ庭仕事、後はほかの仕事をしたらいいので、そんなに疲れを感じない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/88/e163e86d10e357ad239ee4d1bb476d36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c5/f48f0d6b652c401e6e4b7298b61adb8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d0/5a1c6e9cf775f98b6964ece254218fde.jpg)
(ガーデン苅尾)
最後はガーデン苅尾。
ここはちょっと離れたところにあるけど我が家からは15分くらい。
この庭が一番好きだった。
楽しくなければ庭じゃない。
庭には遊び心が欲しい。
ここは遊び心いっぱいに庭だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/11/b9f83bd131125fc7cc97735da45762a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a6/626b077b7036d7930b7b7b2bdfc55fba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/87/93adc9049c463a6765175d0715fbb345.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/93/f39319d5d9ab277d878aff2e32ca0416.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/32/9de91a6298e49498819c693082a1bbf9.jpg)
でも一番好きな庭は我が家の近くで田舎暮らしされてるYさんの庭。
オープンガーデンではないので紹介できないのが残念。
遊び心いっぱいのイングリッシュガーデン風な庭。
五つのオープンガーデンをみんな合わせたよりも数倍広い。
ここが理想だけど、自分ではここをまったく違った庭にしたいと思っている。
いろんな花をいっぱいちまちま植えるのはどうも性に合わない。
手のかからない花、ほっといても咲く花をどっさり咲かせたい。
というわけで春は水仙1万本!
夏は夏水仙。
秋は・・・好みはサフランかなでしこ。
本当はラベンダーが好きでいっぱい植えたけど、どれも育たなかった。
それであきらめた。
でも去年たまたまもらって蒔いたマリーゴールドと百日草の種がいっぱいあるのでそれをいっぱい蒔こうかなぁ。
でもオープンガーデンにはしない。
今の時期はもう水仙は終わっているしこれからはヤマヒルの被害にあうから。
というわけでそのうちこの町の隠れスポットになるだろう。
全部で5箇所、どこも車で10~15分で行ける近場だ。
(杜のガーデン)
まず行ったのは我が家から一番近い、杜のガーデン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bf/9e87eaf28e51daf1b6a5d0582c8a95a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/68/1901e87d6c5c47d4c521e1378f364309.jpg)
今頃の庭ってチューリップばかりが目立つ庭が多いけど、
ここはそうではなくとってもいい感じにまとまっている。
でも・・・内心・・・こんなまとまった庭あまり好きじゃない。
ついつい、手入れが大変だろうなぁ~、と他人事ながら思ってあまりくつろげない。
(ミセス・ヨーロピアンガーデンはしもと)
次はミセス・ヨーロピアンガーデンはしもと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/47/1ff4f2a83e62b77a28c265bd72e50217.jpg)
ここは花より花木が好きだった。
種類は?・・・覚えてない!
(ちづちゃんの花園)
ここはこの町の名所になってるので何度もきたことがある。
さすがにしっかりまとまった庭。
花の色のバランスもいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/63/efb491cd6173f7b38e5880c43c71ca86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/22/fc84e9d1cc9f391c18825e52ab0ad03e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4e/05e8e283885b34bb24b6c49e696b7287.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/41/02ac3bc301552b83802a27dce22edf53.jpg)
でもやっぱり好みじゃない。
なんか疲れる庭だね。
きっとこの庭の持ち主も、ここではゆっくりくつろぐどころか、
ちょっとでも草が生えてると気になって、
草ひきばかりしてるんだろうね。
(ささの庭・花ゆらり)
次はちづちゃんの花園のすぐ近く、ささの庭・花ゆらり
チューリップが終わったら終わったら庭そのものが終わりそう。
こんな一発勝負の庭もいいかなぁ・・
この時期だけ庭仕事、後はほかの仕事をしたらいいので、そんなに疲れを感じない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/88/e163e86d10e357ad239ee4d1bb476d36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c5/f48f0d6b652c401e6e4b7298b61adb8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d0/5a1c6e9cf775f98b6964ece254218fde.jpg)
(ガーデン苅尾)
最後はガーデン苅尾。
ここはちょっと離れたところにあるけど我が家からは15分くらい。
この庭が一番好きだった。
楽しくなければ庭じゃない。
庭には遊び心が欲しい。
ここは遊び心いっぱいに庭だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/11/b9f83bd131125fc7cc97735da45762a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a6/626b077b7036d7930b7b7b2bdfc55fba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/87/93adc9049c463a6765175d0715fbb345.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/93/f39319d5d9ab277d878aff2e32ca0416.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/32/9de91a6298e49498819c693082a1bbf9.jpg)
でも一番好きな庭は我が家の近くで田舎暮らしされてるYさんの庭。
オープンガーデンではないので紹介できないのが残念。
遊び心いっぱいのイングリッシュガーデン風な庭。
五つのオープンガーデンをみんな合わせたよりも数倍広い。
ここが理想だけど、自分ではここをまったく違った庭にしたいと思っている。
いろんな花をいっぱいちまちま植えるのはどうも性に合わない。
手のかからない花、ほっといても咲く花をどっさり咲かせたい。
というわけで春は水仙1万本!
夏は夏水仙。
秋は・・・好みはサフランかなでしこ。
本当はラベンダーが好きでいっぱい植えたけど、どれも育たなかった。
それであきらめた。
でも去年たまたまもらって蒔いたマリーゴールドと百日草の種がいっぱいあるのでそれをいっぱい蒔こうかなぁ。
でもオープンガーデンにはしない。
今の時期はもう水仙は終わっているしこれからはヤマヒルの被害にあうから。
というわけでそのうちこの町の隠れスポットになるだろう。