ぼくは、毎週水曜日の夜、絵を描きに木田に行っている。
今日は、シンガポールに行った人からチョコレートを、 サハリン(樺太)へ行った人からお菓子をもらった。
サハリンに行った人は、「中川一政」の画集を見せてくれた。
中川一政は、尾崎士郎の人生劇場の挿絵も描いている。
また、サハリンに行った人が描いた日蓮聖人の12枚の水彩画も見せてくれた。
それは、今川町の妙恩寺の灯籠に貼られるそうだ。
貼られたら、見に行きたい。
絵を描きに行くとたくさんの情報も入り、とても楽しい。
ぼくは、毎週水曜日の夜、絵を描きに木田に行っている。
今日は、シンガポールに行った人からチョコレートを、 サハリン(樺太)へ行った人からお菓子をもらった。
サハリンに行った人は、「中川一政」の画集を見せてくれた。
中川一政は、尾崎士郎の人生劇場の挿絵も描いている。
また、サハリンに行った人が描いた日蓮聖人の12枚の水彩画も見せてくれた。
それは、今川町の妙恩寺の灯籠に貼られるそうだ。
貼られたら、見に行きたい。
絵を描きに行くとたくさんの情報も入り、とても楽しい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます