ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

8/17 ナガちゃん

2013-08-17 12:09:17 | 日記
8/17 ナガちゃん

2日ほど前の夕方、鳥の声が聞こえていた。

何の鳥?と思いつつ、机で書き物をしていた。

そして、あ、ツバメと思ってベランダにでた。

でもそれはナガちゃんだった。

ナガちゃんはギャー、とかガーとかの声で知られているのだけど、

長い間ツバメみたい鳴き方をしていた。

カラスもとても可愛い声を出すし、

スズメがいろいろな鳴き方をマネするのはもうよく知っているけど、
ナガちゃんまでやるんだ。

思うに、
色々な声を出したり、鳴き方をしたりするのは
他の鳥とコミュニケーションを取るためではなかろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/17 こちらはアップにしたほう

2013-08-17 12:08:39 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/17 なんの鳥?

2013-08-17 12:08:15 | 日記
8/17 なんの鳥?

この鳥はもう何度も見かけている。

群れで飛ぶ。

かなり大きい。 カラスより大きい。

大抵の鳥は縦に長く飛ぶのだけど、

この鳥は横に広がって飛ぶ。

色は白。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/17 ドライアイ

2013-08-17 10:23:11 | 日記
8/17 ドライアイ

なんで目ヤニが必要以上に出るのかの理由がわかった。

夕べ横になってペケポンを見ていた。

面白くないとこともあって、横になって見ていたので居眠りもした。

ふと目を開けると、目ヤニで目が明開きにくい。

下からジリジリ熱を感じるのは体だけでなく、目もだ。

それで、思い出した。

電磁波攻撃が始まったころ、まだトレラの存在が頻繁に感じられた。

ある晩、寝ようとしたのだけどなんせ目の具合がおかしい。

と、目じりのどこかにかなり激しいチクとする痛み。

そうしたら、涙が出て、目が潤ったのだ。

それが電磁波とドライアイを結びつけた最初の瞬間だった。

ここのところ目やに多めで原因を探していたのだけど、
目を閉じていても電磁波の熱で目の中が乾燥したというわけだった!!

それにしてもトレラはどうやって、暗闇で私の眼がしらを刺すことが
できたのだろう??

あとで乾燥スキンについても書きたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/17 観光資源

2013-08-17 10:22:48 | 日記
8/17 観光資源

徳さんの番組のなかにはいろいろなコーナーがある。

今朝、官公庁の人が出演して
日本に観光を産業として普及させるためにやっていることを
聞いた。

聞いていて、どこかで聞いたことがあると思った。
「村おこし」だ。 村おこしの方法なのだ。

すごく似ている。

ここ数日考えていたのだけど、
その昔、初めてパリに行ったときに会った日本女性が
「フランスはこんなに観光産業で成り立っているのに
そう思われるのが嫌なんだそう。」と話した。

パリで言えばそこら中に観光スポットがあり、
それを裏付けるホテルがそこら中の住宅街にもあるのだ。

引っ越し摩の私はあちこちに住んだけれど、
どこに住んでもホテルがあった。
友人がくるときは、家の近所にホテルを予約することができて便利だった。

帰国していくつか町を見たけれど、どこにもホテルはない。

それだけ人が宿泊する必要がないということなのだろう。
と言うことは観光客を惹くようなものは限られたところにしかない
ということなんだろう。

東京を出てみると、日本の観光スポットは
温泉地と京都・奈良のような歴史的建造物が集中しているところに
あるような気がする。

フランスはパリの郊外などはベルサーユ(これでいい?)宮殿とか
宮殿が観光スポットになっているとこともあるが、

観光バスが出ていないことろはどのくらい観光客が来ているかわからない。

日本とフランスの観光の在り方の違いは休暇の取り方の違いでもある。

ヨーロッパ人で言えば、パック旅行はあまりしない。

長期(2-3-4週間)の滞在の可能なところを選ぶ。

そこに観光”名物”があるかどうかは行く人の価値観の違いで何とも言えない。

あるアメリカ人の書いたプロバンス地方というエッセーがある。

あの辺は観光地と呼べないことはない。
とにかく美しいから。
しかし、観光バスを使って1日中訪問するほどのものはない。

そんなに遠くなく、モナコとかニースとかあるけど、お金がない人には
おもしろいところではない。

しかし、このエッセーのおかげで、観光客は増え、ここに長期滞在する人も増えたのだ。


日本にこういう”観光地”はないだろうか?

ないとは思わない。

しかし、”そのまま観光地にする”には
誰を観光客としてターゲットにするかという話になるのだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする