ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

6/7 強力なな電磁波で攻撃してくる  スタンガンって言う武器

2017-06-07 20:37:44 | 医療関係


6/7 強力なな電磁波で攻撃してくる 



室内だけど、安全のために靴を履いている。

それなのに、厚い靴底を突き抜ける強さの電磁波。


電気を使った武器があるけど、もしかしたら、あの武器を使っているのかもしれない。


それは直接、人間に当てないと有効でないという説もあるけど

それは嘘だ。


私は本物は見たことないけど、ドラマでは一発で誰も気絶する。


しかも皮膚に直接に当たれば火傷の跡になる。

許可さえ取ればだれでも買えるものらしい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/7 自民党の2012年の草案は辞めたのではなかった、石破さん?

2017-06-07 20:37:04 | 医療関係

6/7 自民党の2012年の草案は辞めたのではなかった、石破さん?


私。この草案のこと覚えています。

内容は知らないけど、民進党なんかがやけにケチつけていた。

その後、自民党はこの草案をお蔵入りとでも言ったほうがいいかな、

新たに考えるとした。


今更この案を持ち出すのはどうしてだろう?


私は改憲を支持する。

なぜかと言うと、日本のこの憲法によると自衛隊は存在することそのものがおかしい。


自衛隊は今や日本の防衛に不可欠なもの。

その呼称はどうでもいい。

でも、憲法で否定された国防の手段である自衛隊は、存在を否定されているのだ。


これっておかしんじゃない?


だから憲法でしっかり自衛隊を定義づけするのが正当だと思う。

法律でという説・派もいるけど、


憲法で否定された存在であるのは変わらないのだ。


そんなのっておかしいよね。


憲法9条の国を守る手段を持ってはいけない、持たないことにするの下りから

書き直すべきだと思う。


さらに、すごく偽善的な表現の「戦争の放棄」をもっと具体的に書き直す。


戦争は日本からは仕掛けないとより平たく言う。


日本語はわかりにくい。

ひとつの言い方を、こういう解釈もできるという曖昧な表現にしない。

でも、石破さんの言う通り、草案作りにはできるだけ多くの人が参加すべきだと

考える。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/7 自民党の2012年の草案は辞めたのではなかった、石破さん?

2017-06-07 20:36:11 | 医療関係

6/7 自民党の2012年の草案は辞めたのではなかった、石破さん?


私。この草案のこと覚えています。

内容は知らないけど、民進党なんかがやけにケチつけていた。

その後、自民党はこの草案をお蔵入りとでも言ったほうがいいかな、

新たに考えるとした。


今更この案を持ち出すのはどうしてだろう?


私は改憲を支持する。

なぜかと言うと、日本のこの憲法によると自衛隊は存在することそのものがおかしい。


自衛隊は今や日本の防衛に不可欠なもの。

その呼称はどうでもいい。

でも、憲法で否定された国防の手段である自衛隊は、存在を否定されているのだ。


これっておかしんじゃない?


だから憲法でしっかり自衛隊を定義づけするのが正当だと思う。

法律でという説・派もいるけど、


憲法で否定された存在であるのは変わらないのだ。


そんなのっておかしいよね。


憲法9条の国を守る手段を持ってはいけない、持たないことにするの下りから

書き直すべきだと思う。


さらに、すごく偽善的な表現の「戦争の放棄」をもっと具体的に書き直す。


戦争は日本からは仕掛けないとより平たく言う。


日本語はわかりにくい。

ひとつの言い方を、こういう解釈もできるという曖昧な表現にしない。

でも、石破さんの言う通り、草案作りにはできるだけ多くの人が参加すべきだと

考える。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/7 偶然に撮れた2コマ

2017-06-07 20:35:22 | 医療関係
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/7 森田さんの 数日前 一度に見えた落雷

2017-06-07 20:34:39 | 医療関係
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/7 森田さんの 

2017-06-07 20:34:16 | 医療関係
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/7 加計学園 問題は2つ 1個目は 獣医数の問題

2017-06-07 13:07:16 | 医療関係

6/7 加計学園 問題は2つ 1個目は 獣医数の問題

ひとつは本当に獣医学校はいらないのか?

もうひとつは、本当に安部総理は介入しなかったのか?


まず今朝興味深い事を聞いた。

タケローに出演したざんま?さんだったかが言った。

ペット用なんかの獣医はいきわたっているけど、

その他の獣医はたりない。

シンボウさんも、獣医があまっているとは言わなかった。

優秀な日本の獣医は海外に出ることも・・・とか言った。


今朝の話はすごく興味深い。

その女性は鳥インフルエンザの研究などの獣医はと言った。

そうだ、私は鳥インフルの不思議さに検索してみた。

どこに行けば私の疑問を、答えられれなくても、聞いてくれるところはないか?

なかった!

私は、日本に起こった鳥インフルの本当の出所はニワトリではないかと思い出している。


東南アジアでは野鳥も鶏もかなりの野蛮な方法で売買している。

だから本当の意味で、最初に起こった病気は鶏だった可能性だって否定できないはずなのだ。

それを考え出したのは宮崎県で大規模な鳥インフルの処理があったのだけど、

周辺で野鳥が死んでいなかったのだ。

あの時、私はこのインフルエンザは空気電線かとも考えた。


なんでもっと本気になって追及sないのだろう?

追及されては困ることでもあるのかしら?

これは何型の鳥インフルだったと調査員が言ったところで、

どう一般人が裏を取れるか?


鶏なんて養鶏所丸ごと処分しても保険で弁償してもらえば

そのほうが儲かるかもしらないのだ。


可愛そうな鶏。

そしてこれを食品ロスと誰も言わないけど、やっぱりもったいないしね!!


そして、2個目の問題は安部総理の立ち位置。


面倒だけど、写真を探した。

報道特集からみつけた。


別記する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/7 加計学園 問題は2つ 1個目は 獣医数の問題

2017-06-07 13:06:06 | 医療関係

6/7 加計学園 問題は2つ 1個目は 獣医数の問題

ひとつは本当に獣医学校はいらないのか?

もうひとつは、本当に安部総理は介入しなかったのか?


まず今朝興味深い事を聞いた。

タケローに出演したざんま?さんだったかが言った。

ペット用なんかの獣医はいきわたっているけど、

その他の獣医はたりない。

シンボウさんも、獣医があまっているとは言わなかった。

優秀な日本の獣医は海外に出ることも・・・とか言った。


今朝の話はすごく興味深い。

その女性は鳥インフルエンザの研究などの獣医はと言った。

そうだ、私は鳥インフルの不思議さに検索してみた。

どこに行けば私の疑問を、答えられれなくても、聞いてくれるところはないか?

なかった!

私は、日本に起こった鳥インフルの本当の出所はニワトリではないかと思い出している。


東南アジアでは野鳥も鶏もかなりの野蛮な方法で売買している。

だから本当の意味で、最初に起こった病気は鶏だった可能性だって否定できないはずなのだ。

それを考え出したのは宮崎県で大規模な鳥インフルの処理があったのだけど、

周辺で野鳥が死んでいなかったのだ。

あの時、私はこのインフルエンザは空気電線かとも考えた。


なんでもっと本気になって追及sないのだろう?

追及されては困ることでもあるのかしら?

これは何型の鳥インフルだったと調査員が言ったところで、

どう一般人が裏を取れるか?


鶏なんて養鶏所丸ごと処分しても保険で弁償してもらえば

そのほうが儲かるかもしらないのだ。


可愛そうな鶏。

そしてこれを食品ロスと誰も言わないけど、やっぱりもったいないしね!!


そして、2個目の問題は安部総理の立ち位置。


面倒だけど、写真を探した。

報道特集からみつけた。


別記する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/7 報道特集で、前川さんが言ったことや

2017-06-07 13:04:40 | 医療関係

6/7 報道特集で、前川さんが言ったことや


総理が自分の口から言えないから私が変わって君に言うんだ

と言った人は和泉洋一首相補佐官なのだ。


この言い方は一見総理が強く望んでいるとも解釈できるけど、


なんせ補佐官だからね、

官邸の一番偉い人の立場で、一番偉い人として口がきける、口をきいたとしても

通るかもしれない。


そしてそのあとの事務処理で総理が自ら言ったこととして

文書作りもできるというもの。


後のメールに乗っていた名前は総理がこんなこと言ったと反抗しているのかもしれない。

誰か内乱を起こす気だったと私は思っている。


この和泉補佐官が誰と親しくて、共同戦線をはったか?とさえ、考えられる。


なんせ、総理は私がやったのなら、議員さえやめると言ったのだ。

誰か本気で、ほんなら辞めてもらいましょか?って思った人がいるかもしれない。


前のおっさん森友もしかり。


民進党の元総理もHPあるのだけど、民進党は800文字制限しているから

送ってやらないよ。


また書く。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/7 報道特集で、前川さんが言ったことや

2017-06-07 13:04:14 | 医療関係

6/7 報道特集で、前川さんが言ったことや


総理が自分の口から言えないから私が変わって君に言うんだ

と言った人は和泉洋一首相補佐官なのだ。


この言い方は一見総理が強く望んでいるとも解釈できるけど、


なんせ補佐官だからね、

官邸の一番偉い人の立場で、一番偉い人として口がきける、口をきいたとしても

通るかもしれない。


そしてそのあとの事務処理で総理が自ら言ったこととして

文書作りもできるというもの。


後のメールに乗っていた名前は総理がこんなこと言ったと反抗しているのかもしれない。

誰か内乱を起こす気だったと私は思っている。


この和泉補佐官が誰と親しくて、共同戦線をはったか?とさえ、考えられる。


なんせ、総理は私がやったのなら、議員さえやめると言ったのだ。

誰か本気で、ほんなら辞めてもらいましょか?って思った人がいるかもしれない。


前のおっさん森友もしかり。


民進党の元総理もHPあるのだけど、民進党は800文字制限しているから

送ってやらないよ。


また書く。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/7 この人が和泉補佐官

2017-06-07 13:03:42 | 医療関係
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする