6/20 車が歩道に突っ込む ロンドンのテロ?から
車で人の群れに突っ込むってまさに殺人だよね。
日本の場合、テロではなく、老人の運転ミス。
フランスでは歩道と車道が同じ高さってめったにない。
でも日本は歩道と車道が同じ高さで、さらに区分する線すらないことが多い。
オリンピックに便乗するわけではないけど、
オリンピック前までに
同じ高さの歩道優先に、車が衝突しても壊れないくらい丈夫な
柵をつけてほしい、
よくチェーンのもあるけど、更迭の障害にして2本の間は車が抜けられない幅にすれば
万一でも車が歩道に入り込むことはない。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
- 2/3 昨夜は天井裏がうるさくて Gだけでなく入れ替わり立ち替り
- 2/3 スーさん 相談 父親が好きじゃない娘から
- 2/3 今朝のタケロー 石破さんの対トランプをいろいろ予想して 聞いてみると面白い
- 2/3 中国がアメリカをWTOに提訴する これが一番まともな対策
- 2/3 タケローで アメリカは19世紀 関税は政府の収入だった
- 2/3 タケロー スマホ転倒を 聞いた
- 1/23 博幸という夏子の恋人 第13話 事件?事故?は続く 第14話 取り調べ
- 2/3 昨日午後池上さんの番組が NYの電車の改札の話 イタリアと同じ
- 2/3 池上さん リニアを売り込む、絶好のチャンスと思う
- 2/2 秩父のメープル カエデは日本にもあるけどメープルを採るのはあまりやっていない