ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

8/9 正面からはこんな

2017-08-09 13:34:33 | 医療関係
89
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/9 CMで見た猫 すごく美人

2017-08-09 13:33:56 | 医療関係
99
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/9 たまむすび マチヤマさんの映画紹介 ハイドリッヒを撃て

2017-08-09 13:33:27 | 医療関係


8/9 たまむすび マチヤマさんの映画紹介 ハイドリッヒを撃て


この映画、マチヤマさんも言ったけど「あかつきの7人」という

映画のリメイク。


この映画知っている。

帰国してからテレビで見て、忘れらてない映画のひとつ。


7人の青年がナチス全部に立ち向かったという話。

ナチスをテーマにした映画が多いけど、

格別に残虐なシーンはなかったけど、心象に残るシーンばかり。


あかつきの7人を見ていない方はぜひご覧ください。




8/9 太陽光を使った蓄電 CMから

どこのCMかわからない。


屋根にパネルがあるのは同じで、

電気は車に蓄電。

これも他でもやっている。


そしてもうひとつがお湯として保存。

ここがよくわからなかった。

直、湯にするのはいいけど、

外が寒いときなんか、温度を保てるのかしら?


太陽光で電気をつくるのは場所によって効果が違うように

思えるのは私が無知だから?


たとえば、東京と北海道は同じ条件で稼働するのかしら?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/9 トレラの仲間が数人で攻撃してきて、殺されそう

2017-08-09 13:32:59 | 医療関係

8/9 トレラの仲間が数人で攻撃してきて、殺されそう


トレラが、今声がした。

声で思い出した。 数日前、床について10分くらいした後だ。

xxと私の名前が空中でした。

今、ステレオなんか自分のところだけ聞こえるのがあるけど

仕組みはあれ。

私の部屋丸ごと、ステレオの対象になっているから、

私の出す音のすべてが聞けるけど、

向こうの音も丸聞こえ。


私が昼寝のとき、ちょっと思い出し笑いをしたら、

トレラがなに?って聞いてきた。

そんな動きすら感じられるということだよ。

盗撮ですか?

できないことはない。

でも、天井の下はシートが何重にも張ってあるからね。

盗撮カメラを突っ込むのは難しいと思う。


黙ってみているあなた、共犯だで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/9 スーさん 生ゴミの臭い消し

2017-08-09 13:32:16 | 医療関係

8/9 スーさん 生ゴミの臭い消し

臭いを漏らさない袋があるなんて知りませんでした。


でも、私はもっと簡単に臭いを消している。

そもそも生ゴミなんかあまり出さない。


皮を捨てるなんてとてもできない。


ちょぼっと残ったのとか、果実の厚い皮、パンプルとか、オレンジとか

そういうのが出たとき、小さいビニール袋に入れて、ブリーチを数滴入れてからゴ箱に捨てる。


そしてチリ紙なんかを生ごみの上に乗せて、時に新聞紙の半分を4つ折りくらいにして

ブリーチをさらに染み込ませる。


除菌用にブリーチを薄めたのが100円ショップにもあるけど

自分でも作れる。


それを蓋にシュシュとしておくと、小ハエなんかは近寄ってこない。


さらに臭い消しではないけど、

虫を遠退けるのがハッカ油を薄めた液体。

これも自分で作る。


虫はこの臭いが大嫌い。

CMで見たので紹介しようと撮っておいた写真があるけど

ゴキブリ避けで、ハッカ油を使ったもの。

効果ある。


これをかけておいても虫は来ない。

また、外に出るときなんか、パンツとかシャツにハッカ油水をかけておくと

蚊なんか大丈夫。


ハッカはアラブ国なんかミントティーですごく飲む。

乾燥させたハッカの葉に熱い湯を注いで、砂糖たっぷりで飲むけど

あちらの人は冷やさない。

私は冷やしたのも大好き。

日本はハッカの乾燥させた葉がなくて、フレッシュな葉で時々やる。


安全なハッカです。

スーさんに投稿しようと思うのだけど、、HPがみつからない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/8 Gooがバカなこと初めて時間のロス

2017-08-09 07:37:50 | 医療関係
写真にタイトルを入れて、本文なんか必要ないのに本文を要求するのは

ハッキングするための時間ドロボー?

質問したのに受付の返信もない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/9 小池都知事 都議会 時は金なりよ

2017-08-09 07:37:28 | 医療関係


8/9 小池都知事 都議会 時は金なりよ

今朝、生島さんが小池さんが急いでいるとか言ったら

生島さんののところに出る女性が

都知事は今目立たないほうがいいとか言った。

どういう意味なんだろう?


小池都知事は目立たせたり、ソットに動いたり実に巧みだと

常々思っているのでちょっと?


都知事が急ぐのは当然。

仕事は山のようにあるのに、処理すべき事務仕事がこれも山。

でも議長も決定したし。

昨日のニュースを見ていて、野党?って言えるんかな

豊洲移転問題を蒸し返した。

こういうのを時間稼ぎって言うのだ。

否決されて当然。

豊洲移転は前提になったのだよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/9 江崎大臣 素直な人だね

2017-08-09 07:36:37 | 医療関係


8/9 江崎大臣 素直な人だね


北方領土について素人なんて言って、私もムカっときたけど

プロと言える人って誰がいるかしら?


記者が北方領土の4当島言えるか聞いたら、ちゃんと言ってみた。

偉い!

そんな質問をした記者を非難したり、怒ったりしなかった。


勉強しないとと最初に言ったから、勉強するかもしれない。


サトマちゃん、手伝ってあげる価値がありそうなら

手伝ってあげてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/9 江崎大臣 地位協定を口にして、それからどうする?

2017-08-09 07:35:28 | 医療関係


8/9 江崎大臣 地位協定を口にして、それからどうする?

素直なのはいいけど、声に出す前にその言葉の影響も考えるように

したほうがいいと思うよ、大臣。

しかし、ここで地位協定を出したのはいいタイミングだったように見える。


地位協定というのはイタリアにもドイツにもある。


でも、ものによっては修正されているから

日本だって動く価値は大いにあると思う。


そして日本の地位協定はもっとアメリカの要求が多いもと言われている。

人種差別さ!!

そして日本人の国民性につけこまれてもいる。

その付け込まれるような日本人が政府人にはずっと多かった。


トンチカンなことでもいい、どんどん言ってみ、大臣。

案外、ヒョウタンから駒なんてことが起こるかもしれない。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/9 オスプレイ 今回の墜落は操縦ミスだよ

2017-08-09 07:34:52 | 医療関係

8/9 オスプレイ 今回の墜落は操縦ミスだよ


甲板にぶつかるなんてすごいドジ。


でもなぜかオスプレイの操縦士はドジなのが多いというか、

オスプレイってそんなに操縦が難しいのか?


自衛隊の我こそはと言える操縦士よ、操縦させてと志願してみたらどうでしょう?


オスプレイの機体の欠陥ではないから

飛ばないでというのは、どうかな?


空そぶ棺桶ってアメリカのメディアで言っているって???

メディアというのは人の気を引くようなことをいうのが商売だからね。


それに乗ってはいけない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/9 Vs タケローのファースト論議

2017-08-09 07:34:08 | 医療関係


8/9 Vs タケローのファースト論議


今朝のタケロー、初っ端にこのファーストをやり直して

世界中で問題語だといろんな例をあげたから

時間のある人は聞いてみてください。


ファーストってトランプ式にも使えるけど

それほど深刻な問題ではない。


小池都知事が都民ファーストって使ったけど、


都議会ではこれまで、都知事の私欲優先みたいところが多かった。

石原さんの前もそうだし、

石原さん自身そうだったし、

その後のは都の税金で個人的な趣味にすごい金を使った。

都を辞めるときに、置いていくかと思ったら全部持って行ってしまった。

こんな人をラジオなんかに呼んで意見なんか聞くべきではない。


ああいう状況の後だもん、

都民をまず最初に考えようというんは自然で、当然なことだったと思う。

都民を優先させてと願うどこが悪いねん??


そう、ファーストは優先させて程度のことだ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする