ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

8/21 夏井先生 京都tp朝顔

2017-08-21 15:12:51 | 医療関係
先週、最初に作った作品。

外で思いつき、忘れていました。


# 夏休み今年も朝顔観察す

夏休みの自由研究といえば朝顔。

ここで気になったのは夏休みと今年をもっとほかの言い方ができないかと

いうことなんだけど・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/21 アッコの 誤飲 イカはありうる

2017-08-21 15:12:08 | 医療関係

8/21 アッコの 誤飲 イカはありうる

アッコさん、そんなに真剣に噛まないで適当なところで出してしまえばよかった。

きっと皮がしっかりむけてなかったところがあったのだと思う。

それを知らないうちに飲み込んだ。

かたや噛み続けているから、違ったところに入り込んだのが気がつかなかった。

と思うよ。

あぶない。 危ない。


パリでフランス人を交えて食事をしていたら、

和食のレストランでイカ刺しが出た。

しばらくして、フランス人がこれ、かみきれない。 出していい?

と私にささやいた。

もちろん、と答えた。

なんでこんなもの外国人に出すねん?

当時私はまだイカが嫌いだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/21 Dash村 千葉のメロン 捨てないでジャムをつくろう

2017-08-21 15:11:41 | 医療関係


8/21 Dash村 千葉のメロン 捨てないでジャムをつくろう


セロ円食堂をやった。

その時、メロンをもらったのだけど、傷ついたメロンは食べきれなくて

捨てるという話を聞いた。


子供のころ好きだった千葉県のメロンというと外側がツルっとしている

マクワウリを丸くして甘くておいしくした感じだった。


外側に柄がついたメロンはうちでは地図メロンと呼んでいた。


捨てるならメロンでジャムを作ってよ。


町は忘れたけど、パリではない。

どこか地方に行ったとき、朝食のジャムにわからない味があった。

すごく美味しくてホテルのオーナーに聞いたら、メロンだと教えてくれた。

自家製だそう。


私の忘れられない食べ物のひとつだ。


その農家でやることはない。

どこか近所のパテシシエとか、やりませんかと聞いてきたらどうですか?

そうすれば、捨てるものだって、いくらかにはなる。


美味しく作れば通販、ネットでも売れるよ。


パリ郊外で果樹園をやっていた知り合いは落ちた果実で

自宅でジャムを作っていた。

立派な商品になっていたよ。



傷ついたメロンを捨てるなんて、もったいないことをしないでください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/21 走れ 走る 走った 先週の伊集院のテーマ

2017-08-21 15:11:18 | 医療関係


8/21 走れ 走る 走った 先週の伊集院のテーマ


書き遅れた。

これやったんだよね、駅の階段で、次のが到着するとき。



ホームに入ってきて、降りる人が階段を降りてくる。

かき分け、電車の乗れるときはいい。

ドア前について、片足出かけたときに閉まる無情なドア。

そしてその恥ずかしさ。


そのうち腹が立ってきて、この電車に乗れなければ

遅刻というわけじゃなかろ?

なんで、階段を走るねん?

やめた。


ゆったりと登れるときだって、ゆったり以上にゆっくり上って、電車を見送るようになった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/21 この小さいところを指で握る、これが大事な訓練なんだよ

2017-08-21 15:10:22 | 医療関係


8/21 ボルタリング 好きだね、これ!


こんなしんどいコースでなくていい。

嵐のだって初心者向けではない。

でもいつか体が動くうちにやってみたい。

お試し、無料はあるかしら?

電車代もかからないほうがいいから近所を探してみようか?


すごいね、この人。

東京オリンピックまでまだ時間がありすぎて、

彼はいくつになる?


こういう体力と柔軟性を要するスポーツは若いほうがいいけど、

経験も大事だ。


この小さいところを指で握る、これが大事な訓練なんだよ。

サスケでやっていた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/21 ボルタリング 好きだね、これ!

2017-08-21 15:09:42 | 医療関係

8/21 ボルタリング 好きだね、これ!


こんなしんどいコースでなくていい。

嵐のだって初心者向けではない。

でもいつか体が動くうちにやってみたい。

お試し、無料はあるかしら?

電車代もかからないほうがいいから近所を探してみようか?


すごいね、この人。

東京オリンピックまでまだ時間がありすぎて、

彼はいくつになる?


こういう体力と柔軟性を要するスポーツは若いほうがいいけど、

経験も大事だ。


この小さいところを指で握る、これが大事な訓練なんだよ。

サスケでやっていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/21 左の人好きなんだけど 名前が

2017-08-21 15:09:03 | 医療関係


8/21 左の人好きなんだけど 名前が


この人の運動神経すごい。

先週のいつだったか、日本ではない国の駒のゲームをやった。

たいていの人は1年は要る訓練に彼は数日?数時間でマスターした。

彼の運動神経は説明がつかないものがある。

頭の切り替えも素晴らしい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする