9/3 ロシアンルーレットを見たのは映画だった
ディア(鹿、綴りが思い出せない)ハンター(Hunters)って映画で
日本語は地獄のなんとかだった。
この映画の中で、戦地で賭け事をやっていた兵士たちがいた。
1個の拳銃のどこかに弾を入れて、
自分のこめかみに当てる。
当てる前に銃弾を詰めてあるところをクルクル自分で回す。
そして発砲するのだけど、それがロシアンルーレットで
無事な人もいるけど、運悪く自分の頭を打ちぬいてしまう人もいるのだ。
ロシアンって言うくらいだから、ロシアから生まれたゲームなんだろう。
数日前に見たこの遊び、ビンタを相手に食わせるのだけど
倒れたら負けね。
すごく野蛮な遊び!
ロシア人の本質ってこれかしら???
9/3 文大の言ったこと あの男、日本が一度謝罪したですむと思うか?とか
言ったのだ。
あの男、北出身だと彼が大統領に当選したころか聞いて
なぜか、それが記憶に残っている。
韓国人全部とは言わないけど、
韓国人って金づると思ったら日本を放したくないという考えかたが
一般的ではないの?
あのアメリカ女性はなんて名前だったか?
日本がなんで謝罪しないのかという疑問から調べて
日本に謝罪しすぎはよくないと言った人だ。
日本は物理的に謝罪しすぎなのだ。
だから、韓国は日本は言えばいくらでもいつまででも出すと思い込んで
しまったのだ。