9/4 スーさん 相談 離婚しても劣等感はいらない
これ今日の相談者。
離婚して完璧な親でないから?なんて負い目を感じている相談者だった。
そりゃ両おやいても完ぺきな両親にはなりきれないから、片親では子供がどう思っているか
親としては気になるよね。
でもシムラ動に出てくる白井家の子供にカミと呼ばれているお母さんを見てください。
このカミが神か紙か上か知らないけど、子供たちは彼女に敬意を払っている。
彼女の稼ぎがいいかどうかは知らないけど
彼女を見ていると、自分もしっかり動いているように見える。
動物をたくさん引き取って、子供たちが母親のように動物が好きでなければ
いい加減にしてよとも言い出しかねない。
幾日か前に馬の話を投稿した。
昼は暑いから何回もホースでシャワーを浴びせてやって
馬屋に扇風機を設置して、あの馬が横になって足を延ばして眠るなんて
(それで投稿したのだけど)
これも子供たちも知識があるけど、カミの指示でもある。
この子たちを見ていると母親の背を見て成長しているような気がする。
シャンプーでなくてリンスなら、兄さんにこれリンスだったよって言えばいい。
他の子がやったのなら、兄さんはそこで何か言うだろう。
叱る必要なんかない。
もう一度シャンプー入れておいてと言うだけだよ。
リンスとシャンプーの容器は似ていることがあって、シャンプーのつもりで
リンスを買った腹立たしいことを私もやった。
私がムっとしたのは、私はリンスを使わない人なので
まる無駄になったわけ。
でも自分でやったミスだから、Tant Pisです。
タンピ!!