ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

9/29 北乃きい ラジオのCMで日本語版のウエストサイド

2019-09-29 14:56:38 | 医療関係


9/29 北乃きい ラジオのCMで日本語版のウエストサイドストーリーに出るとか


彼女は何かのドラマで見て、なぜかすごく記憶している名前。

先日テレビの突破ファイルという番組に出て、彼女のお父さんは

なんか武道をしていて彼女自身も有段者だったかもしれない。


子供のころの遊び方はいつもこの武道を使ったもので

一度はお父さんが腕で彼女の首を締め上げた。

どうやってもやめてくれないので、彼女は空手を使って

お父さんのすねの骨をくだいたとか。

本当らしいよ。


どんな歌やダンスをするのか見てみたい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/29 紅茶言えば相棒の杉下右京さんだけど

2019-09-29 14:56:03 | 医療関係

9/29 紅茶言えば相棒の杉下右京さんだけど

あの人の使っている茶器に興味を持った。

紅茶は薄手を使うことが多い。

コーヒーはエスプレッソなんかだとメチャクチャに薄手ではないこともある。


英国ではチャイナボーンといわれる食器の種類があるけど

それは動物の骨をまぜているらしい。


普通の磁気は白土という土を使う。

これに混ぜるのかは知らない。

なんの骨かも知らない。


もう1つ撮ったのだけど、写真がみつからない。


この食器、どこのだろう?

日本のに見えるけど、薄手だからあそこかと思うけど

違っていて、メーカーさんから「いい加減なこと言うな」なんて

思われると困るのでやめる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/29 三輪さん フィガロの結婚から ・・・・チョウチョ

2019-09-29 10:41:13 | 医療関係


9/29 三輪さん フィガロの結婚から ・・・・チョウチョ

三輪さんのところでは知らない歌手がたくさん聞ける。

また、名前だけ知っているって歌手もいる。

三輪さん、確か私より一回り上なんだよね。

だけど、どうしてああいう歌手が馴染みなんだろう?

教養でしょうか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/29 7歳女児は誘拐されて、殺害も可能だ

2019-09-29 10:40:42 | 医療関係


9/29 7歳女児は誘拐されて、殺害も可能だ

私の不可解のに思うことは、警察や村の人たちが考えていないことだ。

自衛隊がいかに無責任かすごく感じた。


有志の人で崖から落ちたとかいうのも見つからないのはおかしい。


7歳児が探しに行った子供たちには意見を聞いたのか?

報道の仕方も不十分に見える。


この子の住んでいる家の中は見たのか?

母親をもっと追求してみ?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/29 次は11月 福岡だ お雛様は福岡に行っちゃう

2019-09-29 10:38:09 | 医療関係
9/29 次は11月 福岡だ お雛様は福岡に行っちゃう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/29 魁勝は勝ち越して十両の14枚目からいくつ上がるか?

2019-09-29 10:37:24 | 医療関係

9/29 魁勝 バースデイ


魁聖と同じ魁だから、同じ親方かと思った。

同じではなかった。

この魁聖との取組よーく覚えている。

私は魁聖を応援しているからね。

10両に落ちて、秋場所は負け越しだから時間も10両だね。

魁勝は勝ち越して、十両の14枚目からいくつ上がるか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/29 魁勝 バースデイ この魁聖との取組よーく覚えている

2019-09-29 10:36:46 | 医療関係

9/29 魁勝 バースデイ


魁聖と同じ魁だから、同じ親方かと思った。

同じではなかった。

この魁聖との取組よーく覚えている。

私は魁聖を応援しているからね。

10両に落ちて、秋場所は負け越しだから時間も10両だね。

魁勝は勝ち越して、十両の14枚目からいくつ上がるか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/29 バラついでに智の後ろのバラの絵は誰の?

2019-09-29 10:35:16 | 医療関係




9/29 智 絵がバベルの塔を書いた画家を思わせる


すごく緻密で想像力に長けた絵だよね。

大好きだけど部屋に飾りたくない。


パリの私の部屋にはたくさん絵がかけてあった。

大半が花の絵。そして風景。

油絵、水彩画、版画。

花の絵が多かったのは思うに生の花が置ききれないからだったと思う。

無意識。

花が好きでも花粉で耐えられない花もあったし。

上質な絹の造花で間に合わせたこともあった。

特に寝室には好きでもバラなんか置けなかった。

頭痛の原因になるからね。


バラついでに智の後ろのバラの絵は誰の?

この手のバラの絵、大好き。

パリでもあったけど価格が手に負えなくて買えなかった。

今でも欲しい絵だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/29 智がニーノにプレゼントした絵

2019-09-29 10:34:28 | 医療関係



9/29 智 絵がバベルの塔を書いた画家を思わせる


すごく緻密で想像力に長けた絵だよね。

大好きだけど部屋に飾りたくない。


パリの私の部屋にはたくさん絵がかけてあった。

大半が花の絵。そして風景。

油絵、水彩画、版画。

花の絵が多かったのは思うに生の花が置ききれないからだったと思う。

無意識。

花が好きでも花粉で耐えられない花もあったし。

上質な絹の造花で間に合わせたこともあった。

特に寝室には好きでもバラなんか置けなかった。

頭痛の原因になるからね。


バラついでに智の後ろのバラの絵は誰の?

この手のバラの絵、大好き。

パリでもあったけど価格が手に負えなくて買えなかった。

今でも欲しい絵だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/29 報特 ヤングケアラー って何?

2019-09-29 10:33:57 | 医療関係


9/29 報特 ヤングケアラー って何?


ケアラーってケアする人の意味。

世話人とでも言うか。

ヤングとは若いという意味でも幼いに近い。

12歳で親の世話をする?

そんな子いるか? 

いたんだ。 親はうつ病なんかで自分の世話もできない。

そういう子が成人になってケアラーの集いにいたとき

当時、もし何かいるものはって聞かれたらなんと答えるという質問があった。


その子は当時なら大丈夫ですと言っただろうと言った。


私なら家事をやってくれる人って言っただろう?

勉強する時間を家事や親に割いている。


英国はその辺は進んでいて

私が見た学校では生徒手帳にヤングケアラーとはの頁もあった。

学校も近所も市もその子が親の世話をしているのを知っている。

だから支援もある。


日本の場合は子供に親の世話をしている意識がない。

でも親がうつ病なんて場合は少なくても医者が気を回せると思うのだ。

医者が学校や市・町に通報するとか。

でも医者や市に子供が親を世話している意識がなければ無駄だ。


意識の遅れ。

だけど、日本は子供が親の面倒を見るのが当たり前の意識があるからね。


でも今はこうして子供世話人があるのがわかったのだから

少しは改善っされるかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/29 報特 台風 千葉県は人災に近い 発電機

2019-09-29 10:33:09 | 医療関係


9/29 報特 台風 千葉県は人災に近い 発電機

昨日の報特を見ていて、発電機が棚にビッシリあるところを見た。

ここどこ?

見ているうちに県庁の倉庫だとわかった。

そうか、県庁に行けばよかったのだ。

違う。 県の誰かが報特に答えた。

自治体の要求に応じて出すのだとか。

あんだけ電柱が折れているのに、発電機が要るって地自体は

考えなかったのか?

だから人災だっていうんだ。

この人災で電気がなくって、エアコンが使えなくて

熱中症で亡くなった方が3人もいる。


こういうのって屋根が飛んだって問題より責任の追及場所が不明だ。


腹のたつ問題だよ。

ラジオなんか出ている場合じゃないよ、県知事!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/29 これ県庁の倉庫 発電機がこんなにある

2019-09-29 10:32:19 | 医療関係


9/29 報特 台風 千葉県は人災に近い 発電機

昨日の報特を見ていて、発電機が棚にビッシリあるところを見た。

ここどこ?

見ているうちに県庁の倉庫だとわかった。

そうか、県庁に行けばよかったのだ。

違う。 県の誰かが報特に答えた。

自治体の要求に応じて出すのだとか。

あんだけ電柱が折れているのに、発電機が要るって地自体は

考えなかったのか?

だから人災だっていうんだ。

この人災で電気がなくって、エアコンが使えなくて

熱中症で亡くなった方が3人もいる。


こういうのって屋根が飛んだって問題より責任の追及場所が不明だ。


腹のたつ問題だよ。

ラジオなんか出ている場合じゃないよ、県知事!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/29 これ昨日の天気 新台風のコースを見て

2019-09-29 10:30:55 | 医療関係
8月だよ。

一番下を通るとまた関東は被害があるかも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/29 森田さんの 投稿忘れた

2019-09-29 10:29:35 | 医療関係
今、日本の気候はまだ夏なので10月の台風コースはまだ

8月と同じ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする