ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

3/5 黒い塊 あんこだった カーコに饅頭をやった

2021-03-05 15:34:09 | あほ

3/5 黒い塊 あんこだった カーコに饅頭をやった

でもなくなっていて、黒い塊が残っていた。

なに、これ?って思ったけど、わからないから触れなかった。

あとで気がついたのだけど、饅頭の皮をチータンたちが食べて

あんこが残ったのだ。


カーコがあんこを食べた。


以前にもあった。

チータンは豆があまり、いえ、ぜんぜん好きじゃない。

だからあんこも食べない。

カーコは甘党で、でも肉もいい。

果物はカーコは食べない。

出しておいたイチゴすっかり食べてあった。



丸ごとやると雀なんか手をつけない。

ヒナちゃんは木になっている柿をつつくくらいだから

大きくても食べるかもしれない。

今あんぽ柿をカットして出している。


ちゃんと食べます。

でもチーコも食べているか知らない。

私は鳥たちが見られたくないことは見ようとはしない。

そうするのが野鳥の信頼をゲットするベストな方法と

思っている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/5 もうすぐ3月場所だけど 1月を見直して勘さまをアップにした

2021-03-05 14:48:49 | あほ

3/5 もうすぐ3月場所だけど 1月を見直して勘さまをアップにした

帽子、烏帽子でいいのかしら?

すごくはっきり見えて、ものはなんだろうと思った。

毎場所同じ帽子?


土俵下の勘さま、この写真を見るとお雛さま、いえ、お内裏さまって

言いたくなる。







式守と木村性の解説を誰かしてくれないかな?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/5 古代米煎餅 センベイは大好きじゃなかったけどこれは好き

2021-03-05 14:46:59 | あほ

3/5 古代米煎餅 センベイは大好きじゃなかったけどこれは好き


フランスでも昔の米とかいうのあった。

黒米っていうのも見た。

そのとき、食べたのはサラダで、それほどおいしいとはその時は

思わなかった。

古代米なんか、食事のなかでどうやって食べたらおいしく食べられるだろう。


でもこのセンベイは、あまりセンベイ好きでない私だけど

すごくおいしい。


せんべいって米を食べるのと同じだから、枚数制限している。

自信をもって売ってください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/5 セーターを脱いだら、この袖が見つかった 初めてのユニクロ

2021-03-05 14:45:44 | あほ

3/5 セーターを脱いだら、この袖が見つかった 初めてのユニクロ


捨てられない。

帰国して初めてユニクロのCMをテレビで見た。

そうしたらフシアに近い私の好きな色を見た。

ユニクロに見に言って、このシャツを買った。

あれから何年?


母がいたら目立たなく直してくれるだろうに。

私は切り落とすしか能がなくて。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/5 遠くのスーパーで探したら生春巻きあった! でも

2021-03-05 14:44:50 | あほ

3/5 遠くのスーパーで探したら生春巻きあった! でも

何か味が違う。

ソース、これね、

ソースの味が違う。

それに皮の戻し方が十分でない。

だからもっちり感がない。


今日は4品買ったけど

プリンまでおいしくなかった。

プリンは大好きではないけど

カスタードクリームが欲しくて。

ダノンのカスタードクリームのデザートが食べたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする