3/28 自分で住む気がないから、このアパート実にいい加減な構造で
トイレと風呂場が一緒なんてフランスではほぼ常識。
狭い浴室だけど、便器をちょっと斜めに設置すれば
フタがちゃんとあくのに
ドアにまっすぐに設置したから
フタがつかえる。
私の前の住人はふたを外してしまった。
ここのアパートに二人、あるいは家族で住んでいる人は
いないけど、
借り手っていうのは住みやすいように使うものなのだ。
そんなことより、このアパートの最大の欠陥は
ベランダの外についている通路。
隣の部屋に簡単にいける構造は誰の発想だろう?
バリケード風にはしてあるけど、ベランダで音がすると
夜なんかすごく不安。
ベランダに出るガラス窓の上に小さい窓がある。
これはいいと思ったけど、開かない仕組み。
開けば防犯カメラを出しておくんだけど。
防犯カメラをつけるのをどうして恐れる家主がいるんだろう?
どう文句つけえられようと私は防犯カメラを設置してある。
どうもトレラとその仲間には書いていることが読めるみたい。
ここを書いたら妨害が入った。
天井裏に入り込んで蛍光灯のついているところから
中を見ている、(今、私の名前をトレラの声が呼んだ)
のがいた。
ここ天井裏に実に簡単に入り込める。
私は腕力不足でよじ登ることができないけど
ここから行けばってところがある。
下から上まで壁(なんて名前だったか)が通っているけど
ここは通っていることになっていて、
実際には通っていないのだ。
水漏れがあったときに天井裏を見て、わかった。
さっき地震があった。
予想されている地震が本当に来たら、
この建物どの程度に耐えるか???