2/24 強制って強姦から変わった それを不同意にまた変更しようと
確かに。
でも強制って文字見たとき、強姦はここに入るのではって思った。
そうしたら14h半ごろのニュースで強姦から強制に変わったって聞いた。
そうなんだ。
強姦って言葉それだけで怖い。
だけど、怖いからこそ裁判になったときによりアピールできる表現ではないだろうか?
うん、思い出した。
男でかためた警察・裁判所関係は加害者の男が同意があったと言っただけで
同意じゃ強姦じゃないって決めつけたんだった。
女性は公共に場に引っ張り出されて、強姦された、実は同意があったんだって!
で済まされて、恥なんて問題を超えた侮辱を受けてきていた。
それから不同意に変わろうとしているけど、もっと脇を固める表現はないのだろうか?
男のいいのがれってこれでもできそうな気がする。
例え男に不利だると、今はかなり簡単に痴漢に”認定”できる。
強姦も同じで女性が負傷するとか、衣服をやぶかれるとかするような
裏付けがなくても不本意に性行を強いられたという表現はないのだろうか?
やられた女性側にはここまでやられないと認められないのか
って思いがあるはず。
強姦という表現があった時代に警察に訴えたとき、再現を求められたという話を聞いた。
私はこの警察官(恐らく交番の)を処分するべきと思った。
上記したように、
男で固めた警察・裁判所には被害者の女性になんの同情すらない。
興味本位で女性の訴えを聞いているからこんなこと言えるんだ。
ベターでワン オブ 仕事なのだ。
車が接触した、正面衝突したとかとの延長の対処なのだ。
不同意を法律に提案しようとしている人たち、
脇を固める文書を完成してからにしてほしい。