ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

2/24 イワシが大量に捕れて10尾で100円 いいな

2023-02-24 15:04:39 | あほ


2/24 イワシが大量に捕れて10尾で100円 いいな


パリでイワシのエスカベなんとかって料理をやった。


日本で言えばイワシを唐揚げにして、香味をきかせたソースに付け込む。

こういう料理、フランスにもある。

Elle・エルという雑誌についていたレシピでやった。


唐揚げの油はヒタヒタでやったと思う。


ならば今でもできそうに思うけど、

なんか油のハンドリングが面倒でやる気が起きない。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/24 やっとカレーのルーを買った 

2023-02-24 15:03:56 | あほ

2/24 やっとカレーのルーを買った 


でもこれからジャガイモの皮をむいたり、すごく面倒。

若いときみたいに料理のできる男に寄生したい。

しかも交換条件なんかなしで。



朝切り干し大根の煮たのをおむすびで食べた。

なんかやたらしょっぱくて、サラダを混ぜながら食べた。

いつも混ぜご飯の素で切り干し大根を煮るのだけど

今回のはやたらしょっぱい。

初めてのメーカーで、いつもと違うとは思っていたけど。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/24 強制って強姦から変わった それを不同意にまた変更しようと

2023-02-24 15:03:22 | あほ


2/24 強制って強姦から変わった それを不同意にまた変更しようと


確かに。

でも強制って文字見たとき、強姦はここに入るのではって思った。


そうしたら14h半ごろのニュースで強姦から強制に変わったって聞いた。

そうなんだ。

強姦って言葉それだけで怖い。

だけど、怖いからこそ裁判になったときによりアピールできる表現ではないだろうか?


うん、思い出した。

男でかためた警察・裁判所関係は加害者の男が同意があったと言っただけで

同意じゃ強姦じゃないって決めつけたんだった。


女性は公共に場に引っ張り出されて、強姦された、実は同意があったんだって!

で済まされて、恥なんて問題を超えた侮辱を受けてきていた。


それから不同意に変わろうとしているけど、もっと脇を固める表現はないのだろうか?

男のいいのがれってこれでもできそうな気がする。


例え男に不利だると、今はかなり簡単に痴漢に”認定”できる。


強姦も同じで女性が負傷するとか、衣服をやぶかれるとかするような

裏付けがなくても不本意に性行を強いられたという表現はないのだろうか?


やられた女性側にはここまでやられないと認められないのか

って思いがあるはず。


強姦という表現があった時代に警察に訴えたとき、再現を求められたという話を聞いた。

私はこの警察官(恐らく交番の)を処分するべきと思った。


上記したように、

男で固めた警察・裁判所には被害者の女性になんの同情すらない。

興味本位で女性の訴えを聞いているからこんなこと言えるんだ。


ベターでワン オブ 仕事なのだ。

車が接触した、正面衝突したとかとの延長の対処なのだ。


不同意を法律に提案しようとしている人たち、

脇を固める文書を完成してからにしてほしい。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/24 勘さまの好きだった写真が消えた 集団土俵入りの帰りの花道の 写真なんだけど。

2023-02-24 15:02:06 | あほ


2/24 勘さまの好きだった写真が消えた 集団土俵入りの帰りの花道の


写真なんだけど。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/24 DAIGO 発酵食品 って私はアレルギーの素であまり食べない

2023-02-24 10:35:36 | あほ



2/24 DAIGO 発酵食品 って私はアレルギーの素であまり食べない

ヨーグルトを食べる。



いろんな菌が腸に入るのいいって聞いて納豆かなんか食べて

調子悪くなった。

大豆の絞り汁、なんて言ったっけ? あれなんか最悪。


今はヨーグルトだけ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/24 昨日のゴチのレストラン 横浜のどこかのホテルないの高級和食 名前書けなかった。

2023-02-24 10:35:36 | あほ


2/24 昨日のゴチのレストラン 横浜のどこかのホテルないの高級和食

名前書けなかった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/24 すいとん 県民で出たけど 貧しい食い物ではない

2023-02-24 10:35:02 | あほ

2/24 すいとん 県民で出たけど 貧しい食い物ではない


確かに母がやったときは戦時中はね・・・の話がでるときもあった。


戦時中の食べ物だったよう、しかもお湯の中に小麦粉を水でゆるく溶いたものを

流し込んだ代物らしい。


でもけんちん汁なんかに入れたのおいしい。

うそだと思うなら自分でやってみ。

洋風のシシューに入れてもいい。

私はダイエットのために炭水化物を入れない鍋・汁物に入れる。

でもカレーには入れない。

カレーはうどんにかけて食べるもので。


薄力粉が原料だからうどんと同じ。

でも、うどんより固さが加減できて、 

大きさもさまざまで、自分で選べる。

私なんかお腹がすいているときは大きい塊ばかり選ぶ。


茹でたうどんは買うけど、小麦粉も買ってあるのはスイトンのため。


でも、戦争中は小麦粉はあったんだ。


ちなみに米粉というのがある。

これで白玉ダンゴができるけど

個人的には薄力粉のすいとんのほうが好き。

白玉ダンゴって三つ豆なんかに入っている。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする