今月末、ついに念願の海外旅行へ行きます
行き先は…
台湾(中華民国) です。
まあ、共産党と国民党が「全中国の代表」の座を争っている訳で、
うち、中華民国の勢力下にあるのが台湾地域のみなだけで、
中華民国の首都は南京だったりするわけで…
そんなわけで日本とは、
1972年の中華人民共和国(共産党)との国交回復に伴い、国交断絶。
それでも民間での交流は、その当時の約束通り良好。
台湾新幹線こと台湾高速鉄道は、
JRが入札で負け、ヨーロッパの技術で建設されるはずが
1999年の台湾大地震を機に、地震対策で新幹線の技術が見直され
政情変化(米国が戦闘機を売ってくれるようになり、欧州との関係が軽くなった)
大逆転でJRの新幹線の技術が採用されました。
今回の旅行でも、台北-桃園間で台湾高速鉄道を利用し、
我らが新幹線の国外での勇姿を見たいと思っております。
さて、この1999年の台湾大地震は、死者2415人と大規模なもので
もちろん日本も救助隊を送ったのですが
到着は最も早く、その規模も世界最大(145人)でした。
逆に、台湾からも地震被害の際義援金が届けられたり、
先日の新型インフル騒動の際、
兵庫県と大阪府にマスク20万枚が届けられたりしています。
共産党の中国や韓国との、日本が一方的に支援や謝罪を求められる
偽物の「友情」とは違い、
台湾とは、国交の途絶えた今日でも、困ったときは助け合うという、
本当の意味の「友情」が続いているというのは、非常に嬉しい事です。
ということで、初・海外旅行、とっても楽しみです。
行き先は…
台湾(中華民国) です。
まあ、共産党と国民党が「全中国の代表」の座を争っている訳で、
うち、中華民国の勢力下にあるのが台湾地域のみなだけで、
中華民国の首都は南京だったりするわけで…
そんなわけで日本とは、
1972年の中華人民共和国(共産党)との国交回復に伴い、国交断絶。
それでも民間での交流は、その当時の約束通り良好。
台湾新幹線こと台湾高速鉄道は、
JRが入札で負け、ヨーロッパの技術で建設されるはずが
1999年の台湾大地震を機に、地震対策で新幹線の技術が見直され
政情変化(米国が戦闘機を売ってくれるようになり、欧州との関係が軽くなった)
大逆転でJRの新幹線の技術が採用されました。
今回の旅行でも、台北-桃園間で台湾高速鉄道を利用し、
我らが新幹線の国外での勇姿を見たいと思っております。
さて、この1999年の台湾大地震は、死者2415人と大規模なもので
もちろん日本も救助隊を送ったのですが
到着は最も早く、その規模も世界最大(145人)でした。
逆に、台湾からも地震被害の際義援金が届けられたり、
先日の新型インフル騒動の際、
兵庫県と大阪府にマスク20万枚が届けられたりしています。
共産党の中国や韓国との、日本が一方的に支援や謝罪を求められる
偽物の「友情」とは違い、
台湾とは、国交の途絶えた今日でも、困ったときは助け合うという、
本当の意味の「友情」が続いているというのは、非常に嬉しい事です。
ということで、初・海外旅行、とっても楽しみです。