日々是好日・・・とは限らない

島暮らし8年目。犬の幸せは人の幸せ。NO DOG NO LIFE

史上最強の罰ゲーム

2021-02-01 21:11:31 | 
いやー、まいったまいった。
帰宅前に留守番カメラを覗いた時、💩が落ちてウーが起きてたので
嫌な予感はしてたけど、まさかここまでとは。

玄関を開けた途端、リビングの戸が閉まってるのに既に異臭が。
戸を開けた途端、あまりの惨状に一瞬魂が抜けそうになりましたよ。
目の前には木っ端微塵になった💩の残骸と黄色い液体が2m四方に広がり、
その真ん中に呆然と立つウーの姿が。
アラヨ~!!(goto弁でビックリした時の感嘆詞)

ウーの足元は、足の付け根までシッコとゲロと💩まみれ、
腹巻の下側はベットリ💩
💩してシッコしたら腹巻がずれててシッコが床に流れ
滑って立てなくて暴れて💩蹴散らして、もがいて気持ち悪くなって
ゲロしてまた滑ってエンドレス…だったと思われる。

これは一体どこから手を付けて良いものか…
泣けるわ。

とりあえずウーの腹巻を外し、床にすり込まれた固形物を
片っ端からトイレットペーパーでぬぐい、同時に床の液体を拭いてゆく。
おしり拭きシートを半パック使いながら、何度も何度も床を水拭き。
3,4回拭いてもまだ黄色いわ。
ホットカーペットカバーの端や下にも潜り込んだ液体と固形物、
犬用ベッドの背もたれもゲロまみれ。ああ無常。
カバー類を剥がし洗濯カゴへ突っ込み、ついでにウーさんの服も脱がせ、
一昨日風呂に入ったばかりのウを再び風呂場で洗う。
ヒーターの前にウーさんを放置した後、💩を剥がしながら腹巻の洗濯。
イメージ画像(笑)

ウーさんを回収して服を着せ、オムツつけてトイレに誘導、
放尿させてパッド取り換えて…原状回復に何と1時間!

そんなウーさんは一昨日の夜から再び血尿で、
今日は尿検査して薬貰って来たんでした。
たった30分帰りが遅くなっただけなんだけど
病気のウーさんを放置した罰でしょうか。
ママさん、どこ行ってたですか。(イメージ画像)

まだ異臭がするけど、床がクッションフロアで良かったよ。