お茶会めぐり  ~ 日々旅好日 ~

着物とお茶会の日記です あ、最近は旅行の日記です(笑) たびねすで旅行ナビゲーターやってます♪

旅行ガイド「たびねす」にて主にホテルガイド・観光スポットガイド記事を執筆中。ブログ更新が滞っている場合はたびねすをチェックしてみてください^^ 【検索:たびねす みぃ】

観光局、観光協会、地方自治体など、旅行・観光業界の情報提供を受け付けております。ニュースリリースや取材のご依頼、プレスツアーのご案内などは、左の「メッセージ」からお願いします。

素敵な八掛の江戸小紋

2012-02-15 13:40:52 | 着物
何かと便利な江戸小紋ですが、シンプルな故、八掛がオシャレだと目を奪われます!

結構、見えないトコロ、好きです
八掛けとか、裏地とか。あ、肩裏なんて特に







こちらの江戸小紋は、伝統工芸士「光擴」氏監修、フルオーダーお仕立付きで、お値打ちです

しかも格の高い鮫ですね
1つあれば重宝します


八掛けが素敵














さすが草木染

良いお色です




(あ、欲しくなってきた(笑) また私が買って売り切れたらゴメンナサイ…)





ネットで着物を買うのも抵抗なくなってきましたが、以前はやはりこんな私でも「ネットで着物!?」という感じでした

こちらのショップさんは、そんな頃からのお付き合いで、着物・帯・小物とお世話になっています










私の情報源
にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へにほんブログ村