自然、世の中、の不思議

この世の中には、人間に理解不能な事がとても多い、そんな事に興味を持って生活しています、一年に一度はアジアを歩き。

そばを蒔くところ

2017年05月18日 | 台湾でそば打ち教室






昨夜は暑くて何度も起きた❗

早めに起きてわからんようなテレビを見ながらウトウトしていたが、

時間があり、洗濯を済ませた。






桜花鳥森林で時間調節をして出かけた。




山の持ち主のチェンさんの別荘につくと

お茶をご馳走になり

そばのまきかたなどを勉強した。


四駆に乗り替えてさあ山へ。

狭い山道をジェットコースターのように登り下り、

ついたところは見晴らしが良いところ、





ここをたがやしてそば畑を。


山は七万平方メートルもあるから他にもどうぞと言う。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台中で一番の

2017年05月18日 | 台湾でそば打ち教室

インターネットが使い放題で

1日980円でとても便利です。



陳さんが台中で一番のステーキの店につれていってくれました。



王品という緊張してしまうような店です。

牛肉フルコースですが

私は豚肉のリブステーキをたのみました。


前菜とスープは緊張して写真が撮れなかった❗

スープはトリュフのポタージュスープ、

トリュフは初めてです❗


いよいよメインです



きれいなお姉さんがリブの部分を取り外し

もう一度焼き直すそうです。



大きな肉で食べきれません❗

岩塩をつけるとまた一段と美味しい。




デザートも洒落ています。










一人一部屋

二人だけで泊まります。






今日はそばを栽培するところを見に行ってきます。








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする