自然、世の中、の不思議

この世の中には、人間に理解不能な事がとても多い、そんな事に興味を持って生活しています、一年に一度はアジアを歩き。

輸入法で

2017年05月20日 | 台湾でそば打ち教室

台湾の輸入法で

そば粉の受け取りが6キロに限られて

去年と同じに打ち粉が届いてしまいました。


今日明日は郵便局が休みで

月曜日に交換に行き

そばの教室を開き勉強会に変更することになりました。


陳さんの心の広さを感じました❗





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスミ工場を

2017年05月20日 | 台湾でそば打ち教室



桜花鳥森林は鳥や小動物の天国です。




陳さんの友人の女社長さんの

カラスミ工場を見に行く約束をしてあったので

台南の北隣の所まで行くそうです。





台中市街を抜けるまで交通量が多くて

スクーターも多くて運転がたいへんです!


途中でおばちゃん(女社長さん)を乗せて南に向かいます。

おばちゃんの話が止まりません❗

運転の周さんも聞いているようにカラ返事、

我々は後ろの座席で

聴きたくもない子守唄を聴いている感じで

うとうとしています。


おばちゃんは喋り続けています❗

息を吸っているとき以外は何かを話しています❗

過呼吸にならないか心配するほどです❗


昼食は、南投市の官公庁街にある

牛肉麺が美味しいという店に





店の中は一杯で、店先に席を増やします。





有名な牛肉面は友人が食べて

私は酸辣麺




美味しいです❗


おばちゃんの親戚ばかりによって

ちっともからすみにたどり着きません!







コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする