のらねこ一家の旅日記

遠くの旅から近くの散歩で気になった、ちっちゃな事件から大きな事

川崎大師 「風鈴市」

2009年07月17日 | お寺&神社

今日は、一家で 川崎大師の「風鈴市」に出かけました。
境内は あいにくの空模様の為か 又は 今日から開催の為か 思っていたより空いていました。
おかげで ゆっくりと参拝の後 心ゆくまで「風鈴市」を楽しむことが できました。


        
境内には 日本各地の多種多様な風鈴が 心地よい音を奏でています。
あまり「風鈴」に興味のなかった私ですが 時を忘れ 聞き入っていました。
展示されている「風鈴」は 購入することも出来るようですが 一家の住処は 集合住宅の為 泣く泣く あきらめました。
帰りは 参道の「飴屋」の音色を 聞きながら 一家は 帰途につきました。 (トントコ♪・トントコ♪)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする