海の見える山の斜面に建つ 美しい白亜の教会です。
実家からも近く 子供の頃からよく目にしていた教会でした。
長崎市内でも これだけ美しい教会は そんなに多くはないでしょう。
近年、老朽化などの建て替えで 多くの教会が 味気ない近代的なものに変わる中 希少的存在です。
現在 これだけの教会を見るには 郊外か離島を訪問するしかないでしょうね!?。
そして この教会を さらに引き立てているのが 教会から少し離れた海上の岩場に立つ【マリア像】でしょう。
長崎港の入り口で 港に出入りする船舶の安全を 優しく見守っています。
現在は、防波堤で いつでも渡れる状態ですが 少し前までは 引き潮時しか渡ることはできませんでした。
陸から見る「マリア様」も素敵ですが 私は 連絡船上からみる姿が 非常にすきでした。
神の島という町に建つ【神の島教会】 その名と美しい容姿を永遠に残してほしい教会です。
実家からも近く 子供の頃からよく目にしていた教会でした。
長崎市内でも これだけ美しい教会は そんなに多くはないでしょう。
近年、老朽化などの建て替えで 多くの教会が 味気ない近代的なものに変わる中 希少的存在です。
現在 これだけの教会を見るには 郊外か離島を訪問するしかないでしょうね!?。
そして この教会を さらに引き立てているのが 教会から少し離れた海上の岩場に立つ【マリア像】でしょう。
長崎港の入り口で 港に出入りする船舶の安全を 優しく見守っています。
現在は、防波堤で いつでも渡れる状態ですが 少し前までは 引き潮時しか渡ることはできませんでした。
陸から見る「マリア様」も素敵ですが 私は 連絡船上からみる姿が 非常にすきでした。
神の島という町に建つ【神の島教会】 その名と美しい容姿を永遠に残してほしい教会です。