のらねこ一家の旅日記

遠くの旅から近くの散歩で気になった、ちっちゃな事件から大きな事

幻想的なライトアップ【称名寺】(2011新年)

2011年01月04日 | 夜景散策
【称名寺】境内で 散策しながら「ライトアップ」待つオヤジ、・・もちろん参拝は済ませています。
徐々に日が暮れてきました、それに合わせる様に次々とライトが点灯していきます!・・幻想的です↑↑。


クリスマスイルミネーションとは違う幻想的な光景、こうゆうタイプのライトアップも良いですね~↑↑。
ほとんどの初詣の人々も帰宅された静かな境内、時おり聞こえるのは鳥の羽音と鳴声のみです!?。


まずは、本堂正面に架かる橋を渡り 鐘楼と金堂へと向かいます。
すると、突然!水鳥の羽音が!、びびるオヤジ!!・・相変わらず小心者です↓。


無事?、金堂に到着しました、まずは「金堂」で目礼後「鐘楼」周辺を散策してみましょう↑。
しかし 青くライトアップされた本堂 ものすご~く幻想的な佇まいです。(呆然とするオヤジ)
その後 池に沿って散策していきます、しかし 今日(2日)はライトアップなのに人がいません!?。

 
あまりの静けさに 少し怖くなったオヤジ、もう一周する元気もなくなり帰宅することにします。
その後 仁王門の「仁王様」に見守られる? ように(ふらふら)と家路につくオヤジでした↑↑。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする