朝早く目が覚めてしまったオヤジ、何となく思い立って山梨県の名勝地「昇仙峡」に行ってみることにしました(秋ですし♪)。
甲府駅で路線バスに乗り換え「昇仙峡口」下車、あんなにいた乗客も ここで降りたのは7名ほど・・他は一気に山頂まで行く様子。
そしてオヤジと勇者たちは ここから山頂までの散策コース5キロを上っていくことになります♪・・あれっ!、私だけ装備が違うぞ?。

ここを出発する方はリック背負ったハイキングスタイル!、しかし私は 近所を彷徨うオヤジスタイル?・・こんな軽装で大丈夫かな?。
だけど途中で合流した ご年配の方々と家族連れは私とほぼ同じ軽装!、少し安心したオヤジは やっと撮影モードに突入(コンデジだけど↓)。
しかし なんて美しい紅葉なんでしょうか♪(来て好かった♪)、気が付くと撮影に夢中になっているうちに みなさんの姿は何処かへ!?。

その後も後続部隊に抜かれながらも撮影に夢中のオヤジ(今日中に走破できるのかな?)、次 何時来れるかわからないから、頑張らないと♪。
そんな日本人の典型のような考えのオヤジの散歩道♪、・非常に楽しんでいます・おや!、ご年配者を乗せた馬車がやって来ました♪(いいな♪)。

そうしているうちに ようやく山頂付近に到着♪、急に観光客も増え観光地風になりました!、(オヤジも とけこみリフレッシュ♪?)。
さてここから 景色を観ながらさらに上って山頂を目指しましょう♪、(ロープーウェイ使うけどね!)・まだまだ続くよ、オヤジ旅!?。
甲府駅で路線バスに乗り換え「昇仙峡口」下車、あんなにいた乗客も ここで降りたのは7名ほど・・他は一気に山頂まで行く様子。
そしてオヤジと勇者たちは ここから山頂までの散策コース5キロを上っていくことになります♪・・あれっ!、私だけ装備が違うぞ?。


ここを出発する方はリック背負ったハイキングスタイル!、しかし私は 近所を彷徨うオヤジスタイル?・・こんな軽装で大丈夫かな?。
だけど途中で合流した ご年配の方々と家族連れは私とほぼ同じ軽装!、少し安心したオヤジは やっと撮影モードに突入(コンデジだけど↓)。
しかし なんて美しい紅葉なんでしょうか♪(来て好かった♪)、気が付くと撮影に夢中になっているうちに みなさんの姿は何処かへ!?。


その後も後続部隊に抜かれながらも撮影に夢中のオヤジ(今日中に走破できるのかな?)、次 何時来れるかわからないから、頑張らないと♪。
そんな日本人の典型のような考えのオヤジの散歩道♪、・非常に楽しんでいます・おや!、ご年配者を乗せた馬車がやって来ました♪(いいな♪)。


そうしているうちに ようやく山頂付近に到着♪、急に観光客も増え観光地風になりました!、(オヤジも とけこみリフレッシュ♪?)。
さてここから 景色を観ながらさらに上って山頂を目指しましょう♪、(ロープーウェイ使うけどね!)・まだまだ続くよ、オヤジ旅!?。