ブログのネタもそろそろ切れた所で、八月に群馬の旅で訪れた坂東三十三観音「水澤寺」をアップすることにします。
もちろん妻の御朱印巡りのお供・それでも新緑に包まれた道を上がっていくのは、非常に心地好いです♪(ホッとします)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/11/28a90493be6cc8307818a5c430463882.jpg)
そしてその参道には「水沢うどん」の店舗が沢山店開きしています♪・ここが有名な「水沢うどん」の産地だったんですね。
帰り道に食したいと思いながら進んでいくと お寺の専用駐車場に到着!(意外に大きな駐車場に驚くオヤジ・・有名な寺?)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5a/bdad3cd3775e872ae2d3f8406fd09a05.jpg)
その時、お寺の鐘が「ゴ~~ン!」、突然の響きに驚く一家!、それも鳴らしているのは一般の方の様子!(良いの?)。
興味を持って近寄ると「お布施」を納めて鳴らせるらしい?・もちろんチキンなオヤジは鳴らせる勇気も無く退散(無理?)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ee/707816ca2926da57b760428c8daf1398.jpg)
その後は、私は相棒取り出し撮影会♪、そして妻と子供は御朱印を頂きに所定の場所へと消えていきました♪(長閑な一家でした♪)。
もちろん妻の御朱印巡りのお供・それでも新緑に包まれた道を上がっていくのは、非常に心地好いです♪(ホッとします)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ab/bfd3978af705bcf10856d94829a9fb77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/11/28a90493be6cc8307818a5c430463882.jpg)
そしてその参道には「水沢うどん」の店舗が沢山店開きしています♪・ここが有名な「水沢うどん」の産地だったんですね。
帰り道に食したいと思いながら進んでいくと お寺の専用駐車場に到着!(意外に大きな駐車場に驚くオヤジ・・有名な寺?)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/53/991f05d20a244d180a9d85b0585ed0e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5a/bdad3cd3775e872ae2d3f8406fd09a05.jpg)
その時、お寺の鐘が「ゴ~~ン!」、突然の響きに驚く一家!、それも鳴らしているのは一般の方の様子!(良いの?)。
興味を持って近寄ると「お布施」を納めて鳴らせるらしい?・もちろんチキンなオヤジは鳴らせる勇気も無く退散(無理?)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0c/44d7e1376a510230504a1310fcd4aaca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ee/707816ca2926da57b760428c8daf1398.jpg)
その後は、私は相棒取り出し撮影会♪、そして妻と子供は御朱印を頂きに所定の場所へと消えていきました♪(長閑な一家でした♪)。