のらねこ一家の旅日記

遠くの旅から近くの散歩で気になった、ちっちゃな事件から大きな事

花の鎌倉「浄光明寺」訪問♪、(2014夏)。

2014年09月23日 | 草花
憩いの「海蔵寺」を離れたオヤジは、つづいて歩いて10分程の「浄光明寺」までやって来ました♪。
こちらは、いつも静かな寺院で、花の写真を撮る時などお世話になっています(観光客もあまりいません)。

   
訪れた当日も観光客は無く、撮影機材を持参の方が2名程活動しているだけでした♪(セミプロですかね?)。
オヤジも何時もの様に相棒取り出し頑張ることにします(頑張れコンデジ君!)・くれぐれも邪魔にならないでね。

   
さてここ「浄光明寺」は、一見・雑然として手入れがされていない境内の様に見えますが、だまされてはいけませんよ!。
その中に計算?されたように咲く花達な非常に好い感じです♪(わびさびの世界?)、いればいるほど好くなってきます♪。

   
しばし草木に埋もれて{なごんで}いたオヤジでしたが彼岸の季節、お墓参りの方々が頻繁に行き来しています。
なにかこんな所で{なごんでいる}ことに自己嫌悪を感じてきたオヤジは撤収することに・御先祖様を大切にね!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする