![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/37/cbec074f4bd836dc35f2e0f3b2fc844d.jpg)
北鎌倉「浄智寺」を下山し 次は久しぶりに建長寺も好いかなと考えながら歩いていました♪。
気が付くと いつの間にか「亀ヶ谷切り通し」を歩いているオヤジ?(習慣とはこわいですね)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/87/c466fb2ecc36e7fe869307140a5b8428.jpg)
それではということで、いつものように「海蔵寺」へとやってきたオヤジ♪(オヤジ憩いの寺♪)。
いつものように参拝をすませたあと縁台に腰掛け境内を{ぼんやり}と眺める(好か雰囲気♪)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/32/f98ab006e0e45f951e351d4ad473536a.jpg)
境内には数名の参拝者のみ、みなさんオヤジのように縁台に腰掛け思い思いに時をすごしています♪。
やはり神社やお寺は、このような時をすごせる場所が必要ですよね(座禅も好いけど膝やってるんで↓)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2f/173ad176c614cb39b3551432aa8575a7.jpg)
しばらく放心後は、おもむろに立ち上がり撮影会♪・そしてこの後はいつものコースで鎌倉散歩でしょうか♪?。
気が付くと いつの間にか「亀ヶ谷切り通し」を歩いているオヤジ?(習慣とはこわいですね)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ed/45991f7aa594577cfee22e54d0f3a0ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/87/c466fb2ecc36e7fe869307140a5b8428.jpg)
それではということで、いつものように「海蔵寺」へとやってきたオヤジ♪(オヤジ憩いの寺♪)。
いつものように参拝をすませたあと縁台に腰掛け境内を{ぼんやり}と眺める(好か雰囲気♪)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8f/aeb2d81eea025f0e09c19f53ff433fda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/32/f98ab006e0e45f951e351d4ad473536a.jpg)
境内には数名の参拝者のみ、みなさんオヤジのように縁台に腰掛け思い思いに時をすごしています♪。
やはり神社やお寺は、このような時をすごせる場所が必要ですよね(座禅も好いけど膝やってるんで↓)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/15/db65f9e1a95e6152ec5397a764bd6a1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2f/173ad176c614cb39b3551432aa8575a7.jpg)
しばらく放心後は、おもむろに立ち上がり撮影会♪・そしてこの後はいつものコースで鎌倉散歩でしょうか♪?。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます