Life Size

IT業界17年。60代になっても現役で頑張るおばちゃんがアレコレ綴ってるブログです。

iPhoneグッズ

2013-08-23 23:36:11 | Favorite
巷に溢れてるiPhone用のグッズ達。
旦那に買ってもらったこれ、結構気に入ってます。

(久しぶりに前のスマホで撮影したわぁ)
なんかの足?をモチーフにしたiPhoneスタンド。
充電器を通す穴が開いてるので立てながらの充電可能です。

これを貰ったのはお盆前の事。
夏休みって事もあり、実家の母親と双子の甥っ子の片方が引っ越したばかりのマンションに遊びに来まして。

一家揃ってiPhone5にしてる弟家族。
勿論甥っ子も生意気に中3の分際でiPhone5。

引っ越しの荷解きをお手伝い・・・って名目だったんですが、お目当てはアップルストアに連れて行ってもらう事。
このくそ暑い中栄なんて歩けるか!とばかり、私と母はマンションに残り、旦那が甥っ子を連れて3時間ほどお出掛け。

「名古屋は大曽根のナゴヤドームまでしか来た事なーーーい。アップルストア行きたいよぉー」
との甥っ子のリクに応え、アップルストアは勿論、旦那がこれぞ名古屋じゃ!って場所をグルグル案内してやったそうです。
(大須のフィギアショップにエライ感動してたとか・・・)

アップルにはお目当てのiPhoneケースがなかったらしく、ロフトにあった気に入ったケースを甥っ子に買ってやったそうなんですが、その時に旦那が
「あいつに買って行かんとブツブツうるさいでな。」
と言って私用に画像のスタンドを選んだんだとか。
分かってるやん 旦那(笑)

「私にお土産は??」
って絶対に言うって事ようやく覚えたな(笑)



ぽちっと応援下さると励みになります

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしいランチ

2013-08-23 16:50:44 | Diary
水曜日。
J-Modeさんへ先日オーダーしたオレンジのクロップドパンツを取りに行って来ました。
(ついでにブラウスの仮縫いも)

今回も美味しいランチをご馳走になりましたぁ。

前菜あれこれ
右下にある しゃこは苦手でどーしても食べれないので店長に食べてもらいました。



夏野菜の・・・なんやったっけ・・・(相変わらず適当でスミマセン(笑))




冷製コーンスープ
コーンの味が濃厚で美味しかったです。




メインのお魚
黒鯛 だったような気がします。




冷製パスタ
和風だしが聞いててとっても美味。




デザート



今回もとっても美味しかったです。
ご馳走様でしたぁ~。

来年用のTシャツのサンプルを見せてもらい、すっごく可愛いのがあったので来年用にお取り置き。
他にもスパンコールやらストーンやらが散りばめてあるタイプがあり、どれもイイ感じで迷ってしまいました。

仮縫いした赤のリボンレースのブラウスが殊の外可愛らしくなっており、出来上がりが楽しみです。
今夏は活躍しないとしても来年の初夏からヘビロテしそうな予感です。

しかし暑いですよねぇ。
J-Modeさんに行った翌日の昨日は失業保険の初回認定日。
朝は旦那に送って貰ったので気にならなかったのですが、帰りですよ 帰り。
私の管轄のハローワークがすっごく辺鄙な場所にありまして、最寄りの地下鉄の駅までバスで移動するしか手立てがないんですが、このバスがまた、30分に1本程度しかないという。

ハローワークが終わったのが10時半。
さぁ、どうやって帰る?ですよ。
はなっからバスに乗って帰る気がない私。
(あっついバス停でいつ来るかもわからないバスなんて待ってられるか!でございます)
まずは近くにあったファミレスに入りモーニングセットをオーダー。

はぁーー涼しいわぁ~ とゆったりとアイスコーヒーを飲み、おもむろに美容室のメンバーカードを取り出す。
そーです。このついでに美容室空いてたら行っちまおうと思い付きまして。

電話すると空いてたのはいいんですが、先に述べたように、どうやって美容室まで移動するかって話でして。

おぉおお!あれがあったはず!
昔タクシーに乗った際愛想のいい運ちゃんから配車センターの番号が書かれた名刺みたいなやつを貰ったんですよ。
そこに電話すればタクシー会社の配車センターに繋がり、近くを走ってるタクシーを希望の場所に寄越してくれると言う。

おっしこれいこ!

すぐにお姉さんが電話に出てくれたんですが・・・・
「お客様の今いらっしゃる住所をお願いします」
と言われ「あ・・・どこだろうこれハローワーク名古屋○○があるんですが」
「はい、かしこまりました。すぐに向かわせます」

ほぉーーー 良かったわ。
正確な住所言わなくても分かって貰えたわ(笑)
ほどなくタクシーが現れ、ハローワークから美容室まで無事に移動できました。

例によって小泉里子嬢と同じ髪型にしてもらい超ご機嫌な私。
秋を意識して今回カラーは赤系にしてもらいました。
やはり旬は黄色系から赤系に移行してるんだとか。

美容室からはちゃんと地下鉄を乗り継いで帰って来ました。
行き帰りのタクシーは行けません。贅沢です。



ぽちっと応援下さると励みになります

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする