Life Size

IT業界17年。60代になっても現役で頑張るおばちゃんがアレコレ綴ってるブログです。

モーニングで始まる一日

2016-05-19 01:16:26 | Work
水曜日。
久しぶりに出勤前に喫茶店でモーニングをしました。

会社が時差出勤ってのを結構推奨してまして、打ち合わせとか、クライアント訪問
(クライアントさんの都合に合わせるので、18時の定時後に来て とかざらなんですよね)
などで確実に定時過ぎることがわかってる場合
「時差出勤にしてねぇ~」
みたいなムードになるんですよ。

ま、朝一からやることだらけで時差出勤なんて導入してたら仕事が終わんない!
って人は別として、私みたいにどう考えたって仕事量少な!(今んとこは)
ってオバハンは、そのような会社のルールはすぐに取り入れます(笑)


こんなことは超珍しいんですが、今朝は旦那と一緒に地下鉄に乗って出勤。
旦那が前日飲み会で、会社近くに契約してる栄の駐車場に車を置いてきたためです。
(毎日旦那に会社の前まで送ってもらっている)

「私時差出勤だから一緒に出るなら9時過ぎにしようよ」
と、朝旦那に声をかけた。

「ふぅーん そんなエエ加減なことでいいの?」
「いーのいーの。だって今夜は20時過ぎるのが確定してるもん。9時に出勤してたら会社は残業代2時間払わんとアカンやん?だけど、10時出勤なら残業代は1時間分で済むもん」
と、私が言うと
「・・・19時に終わらせるべきちゃうんか?なんで20時まで働くねん」
と、鋭いツッコミを入れる旦那(笑)

「・・・・それもそやね。あぁー って事は11時に行けばいいんか??」
「・・・てか・・・朝起きたくないオマエにぴったりな会社やな」
「ほっとけ!」
「てか、だからなんで19時で終わらずに20時って決めてるんや。」
「だからぁー 今夜は18時に豊田で打ち合わせなので絶対に20時すぎるねん」
「ふぅーん。変な理屈やわ」

ほっとけ!!

ま、そんなどーでもいい夫婦の会話はさておき・・・・。

旦那は栄で降りて行き、私は伏見で降りて、オフィスに行く途中にある喫茶店へ。
そこで食べた普通のモーニング。

ま、これが名古屋地区の定番モーニングですな。
コーヒー代のみでトーストとゆで玉子がついてきます。


しかし・・・・
今日は疲れた・・・まじで疲れたわぁああああああ
もぉね、移動に疲れた 暑さに疲れた 打ち合わせに緊張して疲れた T社さんの建物にビビって疲れた・・・いろんな疲れたが重なりました。

もうあかん。寝よっと。
今週もあと2日 がんばろ。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする