Life Size

IT業界17年。60代になっても現役で頑張るおばちゃんがアレコレ綴ってるブログです。

Diet

2007-01-09 14:59:27 | Diary
精神的にホッとしたのとお正月が重なって、只今体重増加中
スカートを履くとお腹がポッコリ出ちゃってたりして… これはやばい!
来月までに落とさなければ…

精神的にきつい事があると、見事に食欲がなくなる。
先月は中旬くらいから殆ど食べる事が出来なくて、クリスマスの頃には3キロくらい落ちてたんだけど…ここへ来て見事に戻ってます。
戻るどころかオーバーしちゃってますね。(測ってないから正確には分んないけど、きっとそうだと思う)

若い頃「太る」なんて事に無縁だった。
暴飲暴食、明け方まで遊んでる なんていう無茶な生活をしていても、太らないし、お肌もくすまなかったし、どこも調子悪くならなかった。
それが…今ではこれですよ…
睡眠時間が短いとすぐに目の下にクマが出来てるし、ちょっと食べ過ぎたかなぁ?
と思うと、見事に体重は増えてるし、しかも落とせない。
仰向けに寝て、お腹より骨盤が出てた頃が懐かしい…

あぁあ…これを書きながら、トーストにハチミツたっぷりかけて食べちゃってる私って…いいんだろうか?
何をやってるんだか いったい

あのぉ… 少々お腹にお肉が付いてても嫌いにならないでね

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Spring Color

2007-01-08 23:43:33 | Diary
昨日買い物のついでにコスメコーナーを覗いたら…
「カウンセリング化粧品本日まで25%OFF」の張り紙につい…

春の新色だそうで CMでやってるそうで
カネボウのお姉さんは綺麗だし…
「あら…これ使ったらこのお姉さんみたいになれるのかしら?」
完璧に勘違いしますよね(笑) おばちゃんはその気になります。


て 事で  これです(笑)


カネボウ T'ESTIMO 春色アイシャドウ ベージュ


ずっと今までアイシャドウはシャネルを使ってたんだけど
1年くらい前からカネボウに切り替えました。
いやぁ なかなか国産いいですよ。 発色がシャネルよりいい気がします。

来月のデートに向けての第一段階(?)って感じ?
おばちゃん 頑張っちゃうぅうう
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

One month later…

2007-01-08 01:07:30 | Diary
新年早々嬉しいニュースです!
1ヵ月後に彼が出張で名古屋に来る際に、久しぶりのデートがぁあ

その日お互いにアクシデントがなく、無事に逢えれば、およそ100日振りの再会になる。
あぁ…どうしよう。 今からドキドキして来ちゃった(笑)
ここまで来るのに色々あったので、今度の再会は逢った瞬間泣いてしまうかも
先月の時点では、もう二度と逢う事はないと思っていたし…
今は、逢えるまでの1ヶ月間が何事もなく無事に過ぎてくれればと、それだけを心から願う。

スカートを買わなくっちゃ! 年甲斐もなく可愛いので…
(って幾つやねんよ…君…)

あぁ!そだ! 「あの写真みたいなミニスカートで」って
さっき貴方言ってたジャン? 確認しとこっと。
もしかしたらこっち?



コムサ ハイゲージ白セーター
ELLE  コーデュロイミニタイト
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DS Lite

2007-01-08 00:19:40 | Addiction
今朝起きたらびっくり! なんと外は銀世界!
うっすらと雪が積もってました。 この辺りで積もるほど降るってのは年に1~2度かなぁ…
スタッドレスタイヤを履いていない我が家は、出掛ける予定を明日に持ち越しました。

そんな事はさておき…
はまってます! DS! いい大人が並んで買いましたよ! ピンク!
「えいご漬け」ばっかやってます。
現在のレベル 3-1で奮闘中(分る方には分る(笑))





正月中には実家にMy DS持参で まりおカートで対戦して来ました。
弟の家族は、家族全員が色違いでDS持っていて…
そこに私が加わり、もう気味が悪いったらありゃしない。
子供に混ざっていい年した大人3人までもがDS持って「ぎゃあああ」 とか
「くっそおおお」 とか叫んでるんですから(笑)

あぁ 勿論優勝なんて出来ませんでしたが? 何か?
常に1位は私の弟ですから。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Re-Cool Reflections

2007-01-06 19:01:47 | Favorite
Reflectionsを初めて聴いたのは 私が18歳の時だったと思う。
ミーハーな私はすぐにレコードを買いに行った。
あれから25年 寺尾聰も私もそれなりに年を取った。
が しかし! 寺尾さんのボーカル力にはびっくり!
あの当時と全く変わらない声に驚かされる(とても59歳とは思えない)

かっこいいおばちゃんを目指し 私も頑張るか! と思わせてくれる





40代には思い出深いアルバムです(と 思うんだけど?)

今回のアレンジの方が全体にポップに仕上がっている気がします。
最近は車はこればっかり… 30代の旦那には理解しがたいようで…
「これ、買わなくちゃいけなかったわけ?」
ほっといて! 40代の私にはたまらないんですから!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Soul Mate

2007-01-06 00:39:01 | Diary
私の知り合いに、5年間遠距離恋愛をしている人がいる。
お互いにネットで知り合い、その日からずっと二人で愛を育んでいる。
まさに「育む」と言う言葉がぴったりのそのカップルは、お互いに置かれている立場や、環境やそういった事も全部ひっくるめて理解し合い、受け入れ、そしてお互いをかけがえのない存在だと認め合っている。

女性の方は私より年上の47歳。相手の彼も同じ歳くらいだったと思う。
42歳くらいの時に知り合った二人は、遠距離と言っても凄い遠距離で、彼女は日本、彼はなんとニューヨーク。
若い頃に絵の勉強がしたくてニューヨークに渡り、今は画家としての活動もしながら大手のギャラリーでマネージャーのような仕事も手掛けているらしい。
年に一度、7月の七夕の時期に、彼が日本での個展を開く為に帰国する時だけが二人に与えられた時間。
年に一度だけ逢えるその日を心待ちにしながら、二人は日々を過ごしている。

勿論二人ともそれぞれに大切な家族があり、家族の事は何よりも大切にしている。
家族を大切にしているからこそ、彼の事が大事なのだと、昔彼女に言われた事がある。
家族があってこそ、ちゃんとした基盤があってこそ、彼の事を大事に出来るのだから… 
多分そういう事なのだと思う。

365日欠かす事無く送られてくる彼からのロングメールと、週に一度月曜(日本時間)の昼頃にかかってくる国際電話。
それだけで二人は繋がっている。
「ソウルメイト」まさにそんな言葉がぴったりのカップルなのだと思う。
そこには、相手に対する不信や、思惑や、駆け引きなど存在しない。
心が求め合っていて、心が相手を思い遣っている。
お互いの体を気遣い、お互いの家族の事を思い遣り、そしてお互いに高め合っている。

二人を見ていると、恋愛とか、恋 とかではなく、「愛」なんだなぁ って感じさせられる。
ゆるぎない愛がそこにはちゃんとある。

そんな相手に巡り合えたのは、彼女がラッキーだったとか、そんな事ではないのだ。
二人が穢れのない愛を誰かに与える事が出来る人であったから、そう言う結果に繋がっているのだと思う。
ともすれば、見返りを期待し過ぎたり、必要以上に求めたりしてしまう。

必要以上に求めず、期待しず、相手がどこかに存在している事だけで幸せだと感じ、そしてその人が自分をどこかで思っていてくれると信じていられる強さが、二人にはあるのだと思う。

静かに、ゆったりと、ゆるぎない愛はそこに流れている。

ソウルメイト 私の大好きなあの人がそういう相手かどうかは分らない。
だけど、そういう相手であって欲しいと今の私は願っている。
諦めていた縁が、なんとなくまた繋がったのかもしれないと言う現実を目の前にし、全てはこれから新しくスタートするのだとそう思う。
育めるかな…? もう一度やり直せるのかもしれない。
自分らしく、素直なままで、駆け引きのない愛を与えられる人が貴方だったら…
今はそれだけを望んでいる。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

wristwatch

2007-01-05 21:20:34 | Favorite
出掛ける時必ず身に着ける お気に入りの時計



OMEGA 「Speedmaster」(White)

大好きな人がこれの黒文字盤を身に着けている。
黒文字盤は私も持ってるんだけど、今は旦那に取られちゃってるんだよねぇ
なので、強引にペアにしたくて色違いの白を先月買ってしまったぁあww
(旦那とペアってわけじゃなく、彼とペアなの~~ って何か問題でも?)




左 Cartier 「TANK FRANCAISE」 右 OMEGA 「Speedmaster」(Black)


カルティエのタンクフランセーズはレディスではなくあえてボーイズ

スピードマスターは去年ほぼ衝動買い
ずっとクロノグラフの時計が欲しい欲しい~~ と思っていて
店頭でこのオメガに出逢った時は「買うしかない!」即決でした(笑)
メンズの時計を女性がするって言うクールさに憧れていて
これを手に入れた時は本当に嬉しかったなぁ
しかも! 大好きな人もこれをしていて~ 趣味が合うんだわぁ って感動!
(今ではすっかり 旦那の物になっちまってるんだけど(〒_〒)ウウウ)

スピマスは二つとも革のベルトに付け替えました
革に変えるだけで ちょっぴりエレガントな印象です

腕時計とフレグランスは 出かける時の必須アイテム
(メイクは少々手抜きでも… いや それ怖いですから…(笑))


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Reflection

2007-01-05 19:40:39 | Diary
私にとっていろんな事があった2006年が終わり、2007年がスタートした。
日々年齢を重ねてしまうのを肌で感じる今日この頃…
日常で起きた些細な事や、自分の頭の中に浮かんだ事などを、どこかに書き留めておきたくなった。

ちょっと前まで、大好きな人と一緒にブログを開いていた。
二人の日記を書き込んでは、互いにコメントを入れたりしてた。
あの頃のなんて事ないそんな日々がすごく幸せだったなぁ…と今になって心に沁みる。
彼が傍にいる事が当たり前だと思っていた。
言いたかった言葉や、行きたかった場所や、やり切れていない事が沢山ある。
その都度言わなかった事を後悔している。傍にいてくれる内に言っておけばよかった。

また言える日が来るのかな? 
傍にいてくれる事を、当たり前だと思わないようにするから…
大事にするから、大切にしたいと心から思うから…

今年は「反省」から始めようと思う。
すぐに調子に乗ってしまう私のような性格は、反省し続けるくらいで丁度いいのかもしれない。

何が本当に大切で、何を大事にすべきかがよく分った。
出来ればずっと一緒にいたい…


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする